競馬の事で困ってます
友達から単勝を購入してほしいと言われて私の口座から即パットで単勝3点を1点1万円ずつ購入しました
その中で10倍の単勝が的中しましたが、10万円−3万円=7万円を渡してほしいと言われてます。
この場合はどうしたらいいでしょうか?
単勝購入の3万円は私持ちのお金なので、??ってなってます
補足
とりあえず3万円はこちらに払ってもらわないといけないと思うのですが···
回答
1052990353:
友人の見解で合ってますよ。3万はあなたに、7万は友人にで計算合ってますよ。これであなたはプラマイ0なので損はしてないですよ。寧ろ3万からさらに3万貰ったらあなたは詐欺よ。
ロン・ギドリー/マジックキス:
最低条件として
発走前に3万+手数料
を貰っておかないと
外れてたら揉めるだけの案件
1170292:
金額の計算としては合っているかもしれないが、そもそも他人の金で売っている状態で差額での支払いを認めてはいけません。
あと、他人から依頼を受けてPATから馬券を買うのはPATの禁止事項じゃないですか。
Weekend-loving:
貴方が友達から頼まれて購入したのなら
口約束の購入契約が成立しますね。
民法では申込みを受けた人が承諾の意思表示をした時点で契約が成立したとされ、その形式は問われません。 よって、口約束でも契約は成立します。
まあ、それは横に置いておいて、
7万円渡せば貴方はプラマイゼロで、購入してあげただけになりますね。
最初に的中したらいくらからよこせと言っておけばよかったですかね。
今更ですが、購入してあげたのだからすこしちょうだい。と言ってみてはいかがでしょう。
手数料だとか言って。
7万円も儲かったのなら多少は払ってもよいと思いますけどね。
私なら1万円くらいはあげますけどね。
- Weekend-loving
- >とりあえず3万円はこちらに払ってもらわないといけないと思うのですが···
これは馬券を購入する前に言わないといけないと思います。
先に馬券代を請求せず、馬券を購入してしまったら、事後処理するしかないですね。
馬券購入の際の手数料なども何も取り決めていませんし。
それもしなかったし、
たまたま馬券が当たったので、友達の主張は合理的だと思います。
ファインぐレイン:
友人が自分の持ち金がないから、貴殿の口座から購入されたのでしょうが、貴殿の即パット契約ネット銀行口座なのだから、無視すれば良し。
それでも文句を言うてくるなら「金の切れ目が縁の切れ目」ということわざ通りに、友人関係を断てば今後困ることは無いんじゃないでしょうか?