競馬(ギャブル)をやっている人の話を聞かされると胸糞が悪くなります。
聞かざるを得ない状況の場合です。
そういう気持ちになってしまった時の対処法や気の紛らわし方を教えてください。
回答
マキバオーおやぢ:
どういった嫌な気持ちでしょう?
・競馬の儲けたという自慢話を延々と聞かされる?
しかも、本人は全く自慢話と認識してない・・・とか?
・負けた愚痴をこれまた、延々と聞かされてる???
基本そういうタイプの人って
自意識過剰であったり自画自賛や承認欲求が強い
方が多いと思われ。
本人は、自分が悪いとは夢にも思って居ません
なので、方針を変える事はまずないと思われます
イヤだが、都合上関わらなければならないのなら
聞いてるフリをする演技をするしかないと思います
気の紛らわし方・・・その人の顔を見ながら
気の毒な人生な人だなぁ
誰も、家族や友人も相手にされていないんだろうな
と。憐れんであげましょう
ID非公開:
ギャンブルなんかやる連中は確実に自分より下なんですから、可哀想な連中のカウンセリングをやってあげてるんだと思ってあげましょう
1053130912:
私はギャンブルとか賭け事をしてる人の話を聞く時は、
「こいつまた負けて、どん底まで落ちろよ〜」って心の中で言いながら聞いています。
若しくは「そんな金使うなら他に使えば有意義なのにね〜バカだね〜」って心の中で思いながら聞ききます。