好きな人が競馬好きなので、LINEで競馬の話をしたいのですが、好きな馬とか騎手以外の話だとどんな話が楽しいですかね?
楽しいって思われたいのに、読み返してみても私の返答や質問がつまらなさすぎてのちのち後悔してしまいます。
アドバイスよろしくお願いします
回答
zon********:
馬に拘りすぎ 話がワンパターンだから
嫌われるんです
こいつ、競馬の話しかしねー!って
思われているのでは?
- 非公開
- 他の話もしてるんですけど?
1150571073:
『好きな馬とか騎手以外の話』について。
例えば
全国の各地にある競馬場そのものについての
話題はいかがでしょうか?
旅行気分で遊びにも行けますし
その地での料理にも発展しそうですし。
- 非公開
- なるほど、ありがとうございます。
けど多分嫌われていて誘っても無理だと思います…競馬の話を出しましたがあまり盛り上がりませんでした。
予想したら見てほしいと言ったら、見ても分からないし、好きに買うだけだとか…
嫌われてますよね。。
無気力P@ボカロP:
競馬ファンにも馬が好きな人、騎手が好きな人、競馬の歴史が好きな人、馬券が好きな人などいろんな人がいます。相手が何に興味を持っているか聞き出してみてください。
- 非公開
- ありがとうございます!確かにそうですね、好きな馬は聞いたのですが騎手は聞いていないのでまた聞いてみようと思います。
馬券っていつもどんな買い方するの?って聞いたらいろいろ。と言われたのでそれ以上聞き出せなくて…
上手く聞き出せるかなぁ…