競馬ブログを始めたばかりの者です。
自分の予想と共に証拠としてのPAT履歴を載せたいのです。
しかし、gooブログの中で、自分の競馬予想と共にPATの購入履歴を貼り付けようと思ったのですが、うまく出来ません。
他の方の競馬ブログを拝見すると、買目や金額・的中馬券などのPAT購入履歴が貼り付けてあるのですが、どのようにするのでしょうか?
ちなみに、そのPAT画面で右クリック等してみて、保存を試みるのですが、アホな私にはお手上げです・・・
どなたか、こんな私に救いの手を頂けたらと思っております。
回答
yotti:
そんなときは キーボードの上の当たりを見ると Prtsc(プリントスクリーンといいます)こういったスイッチがあると思います
保存したい画面を表示させてのち Altスイッチ+Prtscを一緒に押します
その後スタートから全てのプログラム 中にあるアクセサリーの中にある ペイントを起動させます そしてそのソフトの上のタグの編集から貼り付けを選択
すると画像が取り込まれます
後はファイルで名前を付けて保存でできあがりです
あと その中の必要な部分だけをピックアップしたければ
もう一つ同じソフトを立ち上げます(ペイント)
そして左のアイコンの点線で出来た四角いアイコンをクリックして 欲しい部分だけドラッグして囲みます
そして編集からコピーを選択
その後先ほどの新しく立ち上げたペイントに貼り付けをすると出来上がります 後はさっきと同じ方法で保存です(このときJPEGで保存しましょう)
あと画面の容量が大きい場合 先ほどのソフトのタグにある変形から傾きとサイズを選択して 割合でいいので小さくするとすきなサイズで大きさが変わりますので使ってみると良いと思います
あと元のサイズが(新規サイズが大きいと余白が大きくなるので元の大きさを小さくしておくと扱いやすいと思います)
質問者 お礼
2007/01/22 18:48
さっそくのお返事ありがとうございます。
プリントスクリーンですか!!
恥ずかしながら初めて聞く単語です(笑)。
これから、試してみます。
ご丁寧な説明を頂き、本当に感謝しております。
本当に本当にありがとうございました。