競馬カテの人達は
馬券を当てるよりか
カテマスをめざしてる人が多いですか?
回答
zon********:
カテマスだけど、全然メリットとか
ないですよ
Weekend-loving:
馬券を当てる>カテマスをめざしてる人
これがあたりまえじゃないですか。
カテマスをめざす人よりも
経験上、カテマスを維持しようとする現カテマスの方が必死だと思います。
現カテマスの皆さんどうでしょう。
当たってますよね。
私はそうでしたので(笑)
「驫麤」という言い方を使っている方がいますが、
私、読めなかったので調べてみました。
驫麤 (とりぷるばか)
何となくニュアンスはわかりましたが、難しくて読めなかったです(笑)
dan:
馬券を買うのは怖いから
お話目的の人が多いみたいね。
無気力P@ボカロP:
カテマスになっても儲けられないので馬券を当てたいです。
ID非公開:
それは極少数だと思います。
馬券当てたい人が多いでしょう。
そして付け加えれば、オッサンたちが偽馬券がどうのとかいろいろやり合ってるのを野次馬してたりするんです。男はいくつになっても驫麤だねー。小学校の休み時間の教室覗いてる気分になることあります。
ミナガワマンマ:
カテマスなんかになるよりも馬券が当たって欲しいわい!(´;ω;`)シクシクシク
まあ、実際の話、質問に回答するのが楽しみと言うか趣味で、暇つぶしでやっていたら自然にカテマスになっていたパターンですね(^_^)
カテマスになったって何の利点も無いですしね(ーωー)
フナハシ:
カテマスめざしてます。
宜しくお願いします。
m(__)m
chimpenzee:
自分の場合は、知識入れたくて調べて回答している内に自然となっていた感じです。
蛇足ではありますが多くの人が当てる事と勝つことは別の事象であるといいます。なので勝つことを目指しています。
ID非表示:
さあ、どうでしょう?
参考までに、私はどちらかというと、当てることを目指しています。
ただ、長期的にやった時のことを想定し、勝算がないなら積極的に馬券を買う気はありません。
他にも関心事はありますし、なかなか馬券を買うことに手が回らないのが現状です。
それ以上に、カテマスの座は、全く興味ございません。
他人のことが、気になりますか?
zon********:
カテマスだけど、全然メリットとか
ないですよ
Weekend-loving:
馬券を当てる>カテマスをめざしてる人
これがあたりまえじゃないですか。
カテマスをめざす人よりも
経験上、カテマスを維持しようとする現カテマスの方が必死だと思います。
現カテマスの皆さんどうでしょう。
当たってますよね。
私はそうでしたので(笑)
「驫麤」という言い方を使っている方がいますが、
私、読めなかったので調べてみました。
驫麤 (とりぷるばか)
何となくニュアンスはわかりましたが、難しくて読めなかったです(笑)
dan:
馬券を買うのは怖いから
お話目的の人が多いみたいね。
無気力P@ボカロP:
カテマスになっても儲けられないので馬券を当てたいです。
ID非公開:
それは極少数だと思います。
馬券当てたい人が多いでしょう。
そして付け加えれば、オッサンたちが偽馬券がどうのとかいろいろやり合ってるのを野次馬してたりするんです。男はいくつになっても驫麤だねー。小学校の休み時間の教室覗いてる気分になることあります。
競馬ってやっぱり 思い切らない賭け方 をした方がいいんでしょうか。こっちかこっちかわからんが、一方は捨てるφ(o・ω・o)ノ⌒@そうでなければ男気がないな!とか思って、メイケイダイハードかトロワゼトワルかの比重
を逆転させる。勝てばでかいが負ければ大敗。チビチビ保険保険のやり方が正解でしょうか?
補足
それにこっちの②ノーワンかあっちの②ボンセルヴィーゾか?の問題がある理由から浮上してましたが、「一応両方買っとくか!ヾ(´ー`)ノ」という度量を持たなければ、勘が外れればパーという。こっちの②ノーワンにしてしまいました。
回答
1170292:
「迷ったら、買わない」ということを実践するだけでも、大きく収支は改善しますし、自分は使うお金があっという間に減少しました。
36レース目の前にあるから全部買うって考えを捨てるところが起点でしょう。
ザジX
1日2レースしかないよ。WINS紙馬券だから。
エレキング:
練習試合と称してその日全レース参加してますけど、攻めと防御どっち付かずで打つより、ワイド数点で守るレース、単馬券で押すレース、メリハリ付けた方が良いです。
1R内で攻めと防御同時にやると2R分の資金が必要、更に自信有るのか無いのか自分でも分からない状態なので、精度はイマイチ。
ザジX
心意気が大事なんですよ!勝つにしろ負けるにしろ。私は今回の敗けはあまり引かないですね。あっちのがこっちになっちゃたの敗因明らかなのでヾ(´ー`)ノ
もーろくじーヽ(´o`;):
ギャンブルですから・・・・・・
個人的には 少く賭けて
多く得たい(-.-)y-~
ザジX
という人情を利用するのが胴元とその取り巻きです。
cha********:
それは仕方がない。京成杯みたいな割れたオッズの時は結論でなければ
複勝です。
京成杯は中山実績ある
人気薄②⑦⑭でうまく引っ掛かりました。
セントウルもノーワンも考えてたが、
自分なりの格言にはまる人気薄メイショウ2頭にかなり色気ありでしたから
枠で抑えて複勝で
毎週そんな事だらけですよ。
悩んだ馬同士てか、きりないないんで
気にしないように。
ノーワンは1400芝で必ず穴をあけると思ってます。1着同着の思いはいつまでも覚えてるんでね。
ザジX
記憶力の勝負ですかね!?
江○市民/タップ:
わからない時は買わないがいい。
②ボンセルビーソは理屈に合致していた・・・・。
ザジX
全くわからん(/´△`\)ってことは逆にめったにに起こらないのです。確信℃という計量的な大小があります。
競馬が趣味です、
色々な買い方を試しましたが今のところ書籍種牡馬辞典を元にした買い方がもっとも的中しており回収率としては150%ほどになっています。しかしながら新馬戦ともなると種牡馬辞典に載っていない産駒が増えて対応に困るのですが、父の父で対応するしかないのでしょうか。
回答
u7d********:
今日は一番人気から4.6番人気です。
競馬は当たらないねぇ・・・?
回答
BB山崎SUPERVERSION:
的中するばい
BB山崎SUPERVERSION
母ちゃん馬券買い方教えてもらいなさい
yoichincyorori18:
当たらんばいε=( ̄。 ̄ )
リンカーン大統領:
わたしは、当たりました。
2,035円儲けました。手数料を差し引いています。
払戻金では、ありません。
競馬エイト(土曜日に)を、買いました。550円です。
JRAへの手数料は、10回150円かかりました。
全て差し引くと、
1,485円です。
それで、サンスポe-shop(イプシロン決済)で、
競馬エイトの紙で作ったメモ帳と、特製赤ペンを買いました。
1,150円でした。
それも差し引くと、335円でした。
明日、日曜日は、競馬をするのか未定です。
今から、その支払いに行きます。
コンビニへ、です。
その際に、競馬エイトも買います。
以上です。
競馬について質問です。
競馬で帯を狙う場合は、どのような賭け方をするべきでしょうか?
これまで本命(1~3番人気)と穴馬(8~13番人気くらい)を組み合わせた3連単(2頭軸)やワイド1点買いを2~3万の資金でやってきましたが、60万くらいが限界でした。
おすすめがあれば教えて下さい。
ベストアンサー
小倉のポンコツ馬券師 西村 丑郎:
人気順で組んで、狙って獲得できるものじゃないと思います。
コース形態、出走馬全体、馬場から、「これは、荒れそう」とまず判断し、そのあと、様々な見地から30分ぐらい展開を読んで、運よく当たるという具合だと思います。
5番、6番人気辺り → 10番人気~14番人気 → 8番~14番人気
ぐらいの印象です。
その他の回答
Shin:
低い賭け金で狙うなら2桁人気をヒモに入れた三連単マルチでそのヒモが1着で的中した場合とか帯がねらえるのでは?
元手100万を2倍のガチガチに突っ込む手もありますがこれはリスクがあまりに大きいですね(~O~;)