に関して全く何も知らないド素人なので、基本的な前提知識が不足したりしていると思いますが、教えてください。

最近が問題になっているということですが、スマホ使用が禁止なのはレース直前の2日間ほどで、理由はが行われる恐れがあるからとのことでした。

しかしその期間より前はスマホやパソコンなどで自由に連絡が取れるのですよね。

であれば、2日より前に連絡を取って八百長することは可能なのではないでしょうか?

何か直前でなければ八百長の打ち合わせができない理由などはあるのでしょうか?

それとも単にずっとにするわけにいかないから、八百長の打ち合わせが特に多い2日間を禁止としているだけなのでしょうか。


ベストアンサー

kei********:

が調整ルームに集合する→全員で談合する→結果を外部に伝える
みたいなことを防止している、とはいえますね。

勿論、1人だけが何かをやる場合は、もっと事前に連絡できますが、
競馬は1人だけができることは限られますからね。


その他の回答

トコろん三世:

言われる通り八百長をやりたければいつでも連絡はとれます。
でもスマホを含めた連絡手段を全面禁止にすることはできないだろうからせめて出走馬と枠順が確定した後の連絡だけは禁止にしようというJRAのパフォーマンスです。


投稿者 eldoah