は短距離は何メートル以下、長距離は何メートル以上を言うんですか?

GI1200mは最短ですか?

回答

chimpenzee:

国際的に定められた基準がありますよ。

スプリントが1000m~1300m
マイルが1301m~1899m
インターミディエット(中距離)が1900m~2100m
ロングが2101m~2700m
エクステンデット(超長距離)が2701m~

となっています。
なので回答としては短距離は1300m以下、
長距離は2101m以上ってことです。

ただこの基準は正式なものなのですが、
ファンは知らない人が多いかもしれません。

ちなみに知っている限りだと
競馬には100m~1000kmまでのがあります。


wii********:

1971年当時の設定基準では、

短距離 – 1200メートル以上、1600メートル以下
中距離 – 1600メートル超、2200メートル以下
長距離 – 2200メートル超


sil********:

特に定義はありませんが、2400mを超えるレースを長距離とする場合が多いです。

のGIだと仰る通りと、それからの1200mが最短ですが、海外には1000mや5ハロン(約1005m)のGIもあります。

    sil********

    短距離は1400m以下とすることが多いと思います。
    あくまでも芝レースの場合ですが。

投稿者 eldoah