中継でキャスターが、
「父にを買ってきてとたのまれた」と放送で言っておりましたが、
馬券を購入する際、人に頼まれて購入することは法律的に平気なのでしょうか?
実際のところそういうのは厳密にはわからないとは思いますが、。
気になったのでしてみました


回答

take-plus:

代理購入を頼んだ人が馬券を購入する権利がある人だったら問題ないです。

だから・厩務員・に頼まれて購入することや、未成年に頼まれて購入することは駄目でしょうね。

この場合、キャスターの父親は一般人ですので問題ないでしょう。


dolche:

頼まれた人・頼んだ人ともに20歳以上で競馬関係者でなければ問題ありません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E6%B3%95

競馬法のことがわかりやすく書いてありますので参考にご覧下さい。


odessa7:

 人から依頼されて馬券を購入する行為は特に禁止されていないはずです。

 ただし、依頼された馬券をきちんと購入しないと、いわゆる「ノミ行為」に当たり、法に抵触します。

 またを購入する行為を「業として行う」ことも禁じられています。

投稿者 eldoah