は北斗しかやってません。北斗はそこそこ判別できるのですが最近の勝率が芳しくないです。何しろ当たりが来ても単発ってのが敗因の一つです。今日は三連単でした。しかも北斗絵柄あり。じゃないのに・・・。
 に転向しようかと迷っているのですが、時期的にどうでしょう?遅いですかね? 吉宗の「よ」の字も知らない私ですが、撤廃まで熟知できますでしょうか?
 北斗の天井は1999Gですが、吉宗はいくつなんですか?基本的なサイトがあったら紹介してほしいです。
 みなさんは北斗と吉宗の双方を打ってることと思いますが、アベレージだとどちらが勝率がいいですか?
よかったら教えてください。


回答

adcha:

こんにちは。
私自身、北斗と吉宗の行ったり来たりをしているのでちょっとだけアドバイスを。
吉宗の魅力はなんといっても711枚と1G連だと思います。投資はかさんでも獲得できる枚数が多いというのはやはり魅力です。
北斗はが多いという点だけですね。
天井で一概に比較はできませんが、先日はじめて北斗で天井に昇りました。3連で終わりでしたが、危険度はかなり高いと感じてそれ以来吉宗を打っています。
私の場合は1回のBBでも交換できるというのが吉宗の魅力だと思っています(193Gは回しますが)
北斗だと投資がかさんでも単発や2連では交換できないですからね(^^;

お礼
2004/12/09 23:33

そういう解釈の仕方だとたしかに北斗はハイリスクですよね。天井にたどり着いても単発だったらかなりの勢いで落ち込みます。いわゆる逆爆発ですよね。はじめての天井ご体験とはうらやましいです。私は4,5回北斗の天井に頭突きをかましております。単発もありました・・・。ホント昇天するかとおもいました(笑)。
アドバイスありがとうございました。


nrb:

北斗と吉宗どっちが儲かる?

答えは
どっちも設置しているさんが儲かる

普通の人が、スロットをすると一時的運が良いと儲かります
 でも、長時間プレーするとの確立にどんどん近くなります
 中にはトータル勝っているごく少数の人もいてますが
全体を見れば、確実に屋さんに取られています

質問者

お礼
2004/12/09 23:19

おっしゃるとおりですよね。派手なネオンや女性をターゲットとしたおしゃれな内装なんてのは儲かってなきゃできないことですよね。結局過去の負け分をATMで引き出ししているか、隣の客からいただいているようなものですよね。分かっててもやってしまうのが馬鹿な私です・・・。 ありがとうございました。


psychologist74:

吉宗の天井は1921Gです。

どちらが勝てるかと考えるとどっちもどっちなのではないでしょうか?

ただ、今ホールで一番設定6が打てるのは北斗でまちがいないです。

この間北斗の6を2日続けてゲットし、一日打ちましたが、2日でBB278回でした。

単発とかもありますが一日うつのであれば、北斗がいいのでは!?

ちなみに私は銭形を推薦します。

吉宗ほどの1G連はありませんが、711枚の爆発力はもってます。6であれば吉宗よりも安定しているし、どこのホールも吉宗・北斗に比べれば客層も若干薄いからです。

それと吉宗よりも設定が読みやすいという利点もあります。

質問者

お礼
2004/12/09 23:15

早速のご回答ありがとうございました。2日間で278回のBBはすごいですね・・・。確かに設定でいうと北斗の方が多いような気もします。 客層が薄い銭形ですか。確かに気にはなっていた機種なのでやってみようかと思います。よーし、明日から銭形やってみよう!
教えていただいてありがとうございました。

投稿者 eldoah