今後、のような国民的な人気が出る馬が生まれる可能性はあるでしょうか?
は強すぎたため?に、そこまで人気がなかったような気がします。

ハイセイコー、オグリキャップがあれだけ人気が出た要因はなんでしょうか?今度、そういった人気馬が出るには、どういう要素が必要なのでしょうか?


回答

denden321:

>ハイセイコー、オグリキャップがあれだけ人気が出た要因はなんでしょうか

両者に言えることは「地方出身」だったことと
G1を勝つ力があったことくらいでしょうか

ハイセイコーやオグリキャップの時代は今に比べて
上昇志向というか日本全体が「のし上がっていこう」
という気概があった頃だったと思いますが、
今は閉塞感が強く、からやってきた馬がのし上がって行く
姿をするという構図を見出し辛いのではないでしょうか?

>ディープインパクトは強すぎたため?に、
>そこまで人気がなかったような気がします。

勝ち方は派手でしたが、確かに人気ではハイセイコーや
オグリキャップに追いつきませんでしたね。

>ハイセイコー、オグリキャップのような国民的な人気が出る馬が
>生まれる可能性はあるでしょうか?

自体にドラマがないと人気が出ないでしょうね。
全くゼロではないと思うけど、20~30年に1頭出るか出ないか
というレベルの話だと思う。

お礼
2009/01/24 20:40

ありがとうございます。
そうですね、ストーリー性のある馬が出てくることを願います。

投稿者 eldoah