かなりは初心者の者です。

ネットでいろいろな台情報を調べているのですが、パチンコの同じ台でMX LM MB等といろいろ種類があるようなのですが、これはどのような意味があるのでしょうか?

ネットで検索しても詳しい情報が出てこなくて悩んでおります。

もしご存知の方ぜひ教えてください。


回答

anabih_cat:

パチンコの「内部仕様が異なる台」ということで、メーカーが独自につけているものです。

前出のように、「」や「確変突入率」などの仕様が異なる台なので、見た目は同じような台ですが、実は「別の台」なのです。
パチンコを世に出すための登録も、当然別物として登録されています。

「~台の名称~xxx」のような形で、後にアルファベットで書かれていることが多いです。

「~台の名称~-1」
「~台の名称~-2」
「~台の名称~-3」

このようなイメージです。

お礼
2010/09/12 00:42

なるほど!
すごいわかりやすいです。

ありがとうございます。


hajimehajime:

と確変突入率と継続率の違いですね。
例えばCR大のMTEなら大が349.67分の1ですが、MFGなら369.5分の1になります
確変突入率と継続率も差があります。詳しくは台の右上あたりに小さく書いてありますよ。

質問者

お礼
2010/09/12 00:42

なるほど!

よくわかりました。

ありがとうございます!

投稿者 eldoah