私はパチンコ大好きです。
でも、トータル収支では大きく大きくマイナスです。
それでも打っています。
ところで、以前から兆候はあったのですが、最近特にひどくなってきたのでお尋ねします。
こんな経験ありますか。
1、ある期間、単発モードになるらしく、どの台で当たっても当たっても単発が続きます。ひどい時は10連続単発なんてのもあります。それが一定期間続きます。
2、自分の両隣がすぐ当たる。空いている席に座ったり、むこうが隣に座ってきた場合でもこんなことが頻繁にある。
3、確変は投資金額によって連荘回数がほぼ決まる。
あと一回連荘すれば勝ち越しとなるのに必ずノーマル。
飲まれては出ての繰り返しもそのMAXを超えない。
4、大当たり終了後、それまで順調に回っていたのに、どこをどう狙っても回転率が急激に落ちる。決まって100%に近い確率で飲まれる。
(止め時が分かっていい、とも思いますが...)
5、最も最近では、新基準機でさえ2連、3連、単発、2連のように全く連荘しません。隣はよく連荘します。
私はパチンコをしてはいけないのでしょうか。
何者かが「ヤメロ」と警告しているのでしょうか。
本当に本当にこんなことばかりです。
皆さんはいかがですか。
回答
estolada:
こんにちは私もパチンコ好きの男性です 私はいつも仕事後の18時頃から打ってますが最近台の上の大当たり回数とか回転数のデジタルの意味がやっとわかってきました 以前はやみくもに気にとめずに台選びしてた頃は負けつづけでしたが最近はある法則に気が付いたのです というのは夜18時から打ち始めるってことは開店から9時間たってますよね ということは大当たり回数が18回前後の台を選ぶのです この台は単純に計算して30分に1回の割で大当たりしてますよね ということはまだまだ勝てるってことです 今までこんな台で5連チャン以上が何回もありますよ 特に新海で あと私が勝った台は不思議と角から三台目までなんです 要は店に入ってきた客から目につきやすい台ですよね 店の多くはこんな台は設定を甘くしてるみたいです 間違ってもシマの中ほどでドル箱積み上げてる客をお見かけしたことないのです それで私はいつも店に入って最初にシマの両端の角から三台目までをチェックするようにしてます そしてこのような大当たり回数の台が見つかれば試し打ちしてリ-チが多ければ
8000円ほど打つようにしてます あと今のような月末特に給料日の25日頃からは店側も設定をきつくしてきますのでとても勝てませんね 一番いいのは10日頃から24日頃ですかね その中でも金曜日か月曜日頃ですかね それではがんばってください ご健闘お祈りします
質問者
お礼
2004/12/29 02:05
ありがとうございます。
ご健闘をお祈りしてくださり恐縮です。
今日打ってきた結果はNo.6の方のお礼に書きました。
皆様のアドバイスやお祈りも私の不運には勝てなかったようです。
次回はあなた様のアドバイスも参考に打ってきたいと思います。
皆様、私の隣で打ったら勝てますよ。今日も1000円で確変ひいてましたから。2連でしたけど。即止めしてました。賢いですなー。
皆様、いろいろとありがとうございました。
これにてしめきりにさせていただきます。
ポイントは皆様にあげたいのですがそれができませんので、皆様なし、とさせていただきます。
勝手で申し訳ありません。
onikaachan:
パチ&スロ暦14年の者です。
長年やっていると1~5、そして「何者かがヤメロと警告してるのかも…」というのも思うものです。
他の回答者さんも仰るとおり、それははっきり言って気の迷いというか、錯覚です。
とは言うものの、昔、おおよそ15年以上前のパチンコ屋では、ある一部の機種かもしれませんが3台1組として配線や基盤関係の見えない部分が繋がっているということがあり、
ある台が当たったらみんなその隣の1、2台目を打ち始めたりしたそうです。(すると連結の3台全てが連鎖して当たる)
今はあり得ない話ですが、もしかしてそのなごりで「隣の台が・・・」という人も中にはいるかもしれません。
質問者さんはそこまで昔のことまでは知らないと思われますので、ちょっと話が違うとは思いますが。ちょっとした小話、ということで。
または、目に見えないものを信じることができる方なのだとしたら、ご先祖様やパチンコの神様が「これ以上やるとろくなことないぞ~」と忠告している、と思うのもアリかと。
私はもっぱらスロ派ですが、台間サンド(コイン貸し機)になかなか千円札が入っていかないと「もうやめろって事かな」とふと考えたりします。妄想です。
結局、打っている間は当たらなければ打ち手も暇だし、機械任せの遊びなので、イライラして悪いように考えているだけですよ。
イライラしたり、妙なことを考えているくらいなら、一度台から離れて休憩したり、よさげな台を探し歩いたり、店を変えたり、と気分転換することをお薦めします。
質問者
お礼
2004/12/28 00:42
ありがとうございます。
なんとなく気分がリラックスできるようなお答えですね。
千円札が入っていかない時は...私もまさにそう思います。
妄想なんですよね。
でも、その妄想が結果そのとおりになると、もう、妄想の世界にドップリ浸かってしまいます。
少し、気分転換できるように席を離れることが必要ですね。がんばって離れてみます。
nobizou:
皆様がおっしゃっているように、偶然・偶発と思っていることがパチンカーとして、ある意味楽しむ上では重要です。
遠隔操作が、頻繁に入るようでしたら、話は別です。
自分もイチパチンカーですが、遠隔操作がなるべく運用されない店でほどほどに遊んでいます。(ヤメロとはいえません)
参考ですが、自分の友達の父が、遠隔操作のメンテをしている仕事に従事しています。表だっては、分からないようにしていますが、事実です。
また、パチ屋のオーナーにも知り合いがいます。
現在のパチ屋事情として遠隔操作は、出玉コントロールに不可欠のアイテムらしいです。出る出ないにかかわらず、遠隔マシンがなければ、つぶれてしまう可能性もあるそうです。
では、遠隔が導入できないお店は、どうするか?
経営継続のためにサクラや打ち子といった、人海戦術が必要になるということですね。
機種の問題ではなく、店の問題が、一番の問題として、捉えてみるのがいかがでしょうか?
目立たぬように打つ。
テレビでも、パチプロが紹介されていたりしていますが、パチ業界にとってはある意味、いい宣伝塔なのですから・・
質問者
お礼
2004/12/28 00:33
ありがとうございす。
遠隔のお仕事ですか...。
お店にとっては当たり前のところまできているのですか。そこまで、普及しているとは知りませんでした。
そんな中パチプロの方たちはどうやって勝っているのか知りたいところですね。
私もパチプロになりたいぐらい好きなのですが、到底無理とわかっているので、せめてトントンぐらいで遊べるようになりたいな。
mitu0329:
私もそういう経験はありますけど、それは裏物や遠隔を行っていない限りただの偶然としか考えようがないと思います。台が回らなくなるのは、今のパチンコの台は画面が大きいので回りムラがあります
大体一箱で何回回ったのかを見て打ち続けるか止めるかを判断した方が良いと思います
新基準でもあまりもの凄い連荘をするとその後もの凄いハマリが来ることもあるので10連して全部飲まれてしまうなど少ない連荘で当たりの周期が早い方が私は好きですけどね
質問者
お礼
2004/12/28 00:21
ありがとうございます。
回りムラも少しなら理解できます。
でも同じストローク、同じピンを狙っているのに回転率が2/3以下になります。
本当にひどいと、1箱で100回ちょいまで落ちます。
それと、大当たり終了後、ハンドルを動かしていないのに同じストロークでなくなるのはなぜでしょうか。
必ず、弱くなったり強くなったりしています。
交流電圧が関係していると聞いたことがありますが、それも遠隔の一種なのでしょうか。
とにかく大当たり終了後、回らなくなることが多すぎるのです。
yubune:
自分も一時期そのように思った時があります。冷静に考えてみると、空いている台というのはあまり設定が良くないから誰も座っていないパターンが多いように思います。また高設定の台を連続して置くよりひとつ置き位で設置するパターンが多い?!すると当然間の席があきます。質問の内容からすると遠隔操作、裏物等疑っているのでしょうか?色々なパチンコ店に通いましたが、おかしいなと思う店(明らかに他の店の台と挙動が違う)もありましたのでそう思ったら店を変えるべきです。
自分の場合混んでいる店で沢山当たっている台(例えば15以上等基準を決めて)だけを打つようにしてから若干勝率があがりました。
質問者
お礼
2004/12/28 00:09
ありがとうございます。
遠隔はよく耳にはしますが実際その店でやってるかどうかなんてわかりませんよね。リスクがあるからほとんどの店は大丈夫、と聞きますが実際どうなんでしょうか。
確かに隣同士で爆発することはあまりないですね。
当たり回数も多いほうがやっぱりその後も出やすいのでしょうか。
私も適当ではなく少し考えて台選びをしてみます。
pierre_1999:
そんなのよくある事です。
隣がよくあたるというのは自分の気持ちがマイナスになっていて、そんな風に思えるだけです。
自分が爆出ししているときは隣が同じようにあたっていても気にしてないか、気づいてないだけです。
羽根物でも打ってリハビリしたらいかがですか。
羽根物打ってると、これでもなかなか当たらないのに
1/400や1/500なんか当たるの奇跡だなと思えてきます。
ちなみに私も最近はリハビリ中です。(笑)
質問者
お礼
2004/12/27 23:56
ありがとうございます。
確かにマイナスになっているとまわりのことが余計に気になりますね。
私も新基準機なんかは絶対こんなの当たらない、と思っていたのですが意外や意外、1万円以内で結構当たったりします。でも連荘しないです。最高4連荘。とにかく負けっぱなしなので、久しぶりに現金時短機を打ってみたら500円で当たり。飲まれて終わりました。
運がいいのか悪いのか分からないこの頃です。