5号機とかスマスロからスロット始めた人は4号機を知らなくて幸せだと思いますか?
自分は4.7号機からしか知らない(北斗シリーズ初打ちはSE )ので今とそこまで大差ない4号機しか知らないのでそこまでは思わないです。
回答
1414635619:
4号機5号機、という時代別適合機のゲーム性よりも、当時のホールイベントの有無の方が面白さの違いがあるかなと思います。
よく行っていたホールでは、朝のくじ引きで当たりが出れば開店前に入店して設定を見せてくれたり、設定を打ち換えてくれたり、夕方には確定札が刺さったりとやはり面白かったですね。
フリーザ様:
1日60万〜80万勝ちは
珍しくなかったですからね
その頃の金銭感覚に
ここ2年くらいのスマスロ打ちが
なってる人が多数なのが怖いですね
普通に8万使う10万使うみたいな
言葉が知恵袋でも飛び交いますが
毎回毎回、万枚はおろか、
5000枚も出ませんからね、
うっすいとこ引いて
さらにそのスタートラインから
ミラクルを起こした打ち手が
万枚でますからね^^
万枚あたり前の爆裂4号機時代とは
比率がちがいますね^^
アサタロウ:
私は4号機というより最初0号機を打ってました。ずっとスロばかりではないですが、4号機の時は打ちましたね。知っていて今があるので知らない人が幸せとは思いません。まあ若い時なので軍資金が大変だったけど結構勝っているほうだと思います。
ID既公開:
4.5号機以前を知らなくて主は幸せだなwww