場】兵庫県尼崎市にある阪神場のオススメスポットを教えてください。

阪神って毎週土日に競馬が開催されているんですか?

朝何時から何時までやってますか?

阪神競馬場の近くの美味しいお店があったら教えてください。

次はいつ阪神競馬場に行くのがオススメの日ですか?

阪神競馬場の裏ワザ、雑学等を知っていたら教えてください。

あと阪神競馬場って入場料要りますか?


回答

gohide:

まず阪神競馬場は兵庫県の宝塚市にありますよ。
は基本的に土日開催です。年始は平日の時もありますし
たまに3連休がある場合は3開催もありますね。
http://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/access/index.html

阪神競馬場の中にも多くのレストランもありますしフードコートも
ありますよ。競馬場外でしたら最寄り駅の阪急仁川駅付近にはそこでないと
食べれないソールフードがありますよ。

阪神競馬場は今開催していますが、が4月9日にありますので
行かれたら如何でしょうか。ただG1の場合は当日指定席券を買う
必要があるので開催2種間前に前売り入場券が発売されるのでそれを
競馬場かウインズで購入して下さい。
G1の開催日でなければ必要ありません。
競馬場の裏ワザは競馬場でタダでもらえる冊子に書かれていますよ。

入場料は200円です。指定席をお求めならベット金額が要ります
http://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/seat/index.html

お礼
2017/03/06 08:10

みなさん回答ありがとうございます


oteramairisuki:

 JRAのレーシングカレンダー
http://www.jra.go.jp/keiba/calendar/
阪神と書いてある日に阪神競馬場でレースが行われます。
阪神競馬場でレースがない日でも他の競馬場でレースが行われます。
その時は場外場扱いとなります。
http://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/index.html
と言っても、食堂や売店もありますし、なんといってもターフビジョンで他の競馬場のレースを楽しむことが出来ます。場外馬券場扱いの日は入場料はタダですが、レース開催日は200円です。もちろん何千円もする指定席もあります。
今の第一回阪神競馬場は3月11・12・18・19の4日開催しますが、第二回開催が3月25・26日4月1・2・8・9・16・17日で4月2日が今年からG1担った、4月9日がG1桜花賞です。この2日はよほど早く行かないと指定席が取れないでしょうね。

 レースは1レースから12レースまであり、朝の10時から16時15分頃までです。
9時に開門17時に閉門です。

投稿者 eldoah