花満開煌きの、ステップ予告の前に、激しく桜の枝が上下して、花びらが手前から奥へ吸い込まれて行く予告がありますが、これは鉄板ですか?
10回ぐらい見てますが、全部当っています。しかも記憶によると全部のような気がします。
また、花の赤予告の信頼度や、いきなり停止からの花満開リーチの信頼度、リーチと花満開リーチの数字違い(昇格)の信頼度などお知りでしたら教えてくださいませ。


回答

llmmnn:

いきなり激しく桜の枝が上下するのは”乱れ桜リーチ”と呼ばれてます。
の「花びらが手前から奥へ吸い込まれて行く予告」ですが吸い込まれたままできらびやかな宮殿が出てくればプレミアムです。(必ず7で当たり)
宮殿に行かない場合は吸い込まれた花びらが一気に帰って来ます。(画面に向かってくる)
その際は花満開リーチに発展します。
信頼度は70%

自分は外れたことがあります。
そのときはかなりヘコみましたけど・・・
なかなか見れないのに10回もとは羨ましいです。

質問者

お礼
2006/05/08 18:5

外れるんですね。胆に命じておきます(笑)。でも外れたら凹むよね。今日はこのパターンで金色の花びらが落ちてくるのに当りました。7で当りましたけど。
新しい情報もひとつ、連続すべり予告で、普通ならば獅子脅しのコーンって言う音なのですが、今日はブンっという低い音で4連続の後当りました(6で昇格なし)この時、背景が全部変わりました。保留の花が減ってないんで、1回の回転の演出(水戸黄門の文字が点滅する予告と同じ)のようです。
ありがとうございました。


yuchin-goo:

http://www014.upp.so-net.ne.jp/UM104/hanamankirameki.xt.htm
 ↑
ここはいかがでしょうか??

質問者

お礼
2006/05/08 18:47

参考になりました。ありがとうございました。

投稿者 eldoah