新HANABIとディスクアップ打ち続けるならどちらの方が安定しますか?
機械割的にはディスクですが個人的にボーナスの重さなどの観点から新HANABIのほうが安定するのかなと思うのですが(ディスクのbbには設定差ないですし重いし、、
回答
nad:
体感はハナビ。
数値はディスク
ハナビって、少ないと稼働でも安定してるイメージが凄くあって、コイン持ちも安定して高いから、打ちながら安定を感じることが多くて、そうゆう心理的なものもあるかもしれない。
あとは、ディスクよりも、技術介入が容易だから、技術介入による損失も少ないし、ボーナス察知とかもわかりやすいし、失敗しても
1枚がけだから、影響しにくいとか、色々あると思う。
ディスクは、ビタ1回みすると損失は9.62枚というネット記事をみたことあるので、これ基準でいくと、ものすげービタって大事なんだなって再認識するし、この辺もハナビと比べると安定しにくい要因かもしれないですね。
gnv********:
新ハナビ
ディスクは余裕で月20万とか負けるしね
YouTuberのLuaさんが5で13万負けたりしたはず。でも、ビタが95%超えるならディスクのが甘いと思う
vvv********:
安定なら断然ハナビでしょうね。6とは言わずも設定も割と動かしてるのもこっちかなと思います。
にぱー:
まぁ沢山負ける、沢山勝つのはディスクアップだと思うから安定?って言われるとハナビじゃないですかね?それとハナビは意外と設定2とか打てる事もあると思うので。
1151248259:
全然HANABI