ホールがしないのは

「金は命より重い」

と言う考えだからですか?

さすがに、ここ二週間

最初に自粛した店を

しようと思います。

補足

しない善より、する偽善

レジャー産業だからこそ

なんですけどね


ベストアンサー

sou********:

命を繋ぐための金だからでは?

無関係の雇われた事しかない人なんてそんな考えしか出て来ないだろうが、雇っている人やそこで働いている人からしたら死活問題。

国が要請ではなく命令したら保証されるので、ほとんどの企業は自粛から休業くらいになりますよ。

    T@ihendayouMOU:

    ん~?
    大手企業は
    在宅ワークに切り替えたり
    公営
    場外売り場中止にして
    ネット販売だけに
    してるのに
    もう止められないと諦めるのと
    いや、ここは人命第一と考えるのと
    どっちが、どっちですかね

    回答
    ありがとうございます。


その他の回答

gur********:

応援とまではいかないけど見直すよね。

    T@ihendayouMOU

    そうすね
    見直す。
    それがピンと来ますね


野良:

なぁんか、変な世の中ですよね…
( ´Д`)=3
家族連れで、両親はマスクしてるのに子供はしてないとか…
(子供がマスクを嫌がるのは知ってる)
マスクやトイレットペーパーを買い占めて「自分だけが助かりゃ良い」ご都合主義。

マスクしてる「だけ」で、家には普通に入る…
入る前に上着脱いで、除菌してる人とか見たこと無い…
(-.-)y-~

サイトで「マスク500円」で売ってて、送料が「9000円」の正当?なボッタクリが容認されてる…
(; ̄ー ̄A

中国が発生源だけど、某国がワクチン完成させるのが早すぎるし…

オリンピックも本当は中止したいけど、散々好き勝手したから、今更言えなくなってるし…

    野良

    人の「ごうのたま」って、奴です…


sou********:

命を繋ぐための金だからでは?

無関係の雇われた事しかない人なんてそんな考えしか出て来ないだろうが、雇っている人やそこで働いている人からしたら死活問題。

国が要請ではなく命令したら保証されるので、ほとんどの企業は自粛から休業くらいになりますよ。

    T@ihendayouMOU

    ん~?
    大手企業は
    在宅ワークに切り替えたり

    場外売り場中止にして
    ネット販売だけに
    してるのに
    もう止められないと諦めるのと
    いや、ここは人命第一と考えるのと
    どっちが、どっちですかね

    回答
    ありがとうございます。

投稿者 eldoah