G1を見に行った時の話なのですが、パドックの1番前にレジャーシートで場所を取っている人がいて、迷惑だなって思ってたんですけどその人がとても面倒な方で、
私がひいていた新聞が相手のレジャーシートの方に少しでもいっていたら、私のレジャーシートずらしました?もう少しそっちに行ってください。相手のレジャーシートのスペースに肘が入ったら私のスペースなので邪魔です。と、少しのことでいちいち文句を言われて腹が立ったので、相手が少しでもはみ出したら、私のスペースに入らないでください。と言うと、ここまでが私のスペースなので入ってませんよ?よく見てくださいなど言われて面倒くさくなり、更には私は鹿児島から来て朝の6時に来たんですよ。それに病気の友達を案内しないといけないんです。など言い出しました。遠くから来て朝が早いと偉いのか。病気の友達がいたらルール違反であっても場所取りをしていいのか。全て言い訳にしかならないことを言っていて情けないと思いました。せっかく楽しみにしていたのにこんな方に絡まれてとても最悪な気分です。
私も相手の迷惑になる事をしていたので、
相手が全部悪いわけではないと思うのですが
私が迷惑をかけたのは1人で、相手は何百人、何千人に迷惑をかけているので相手方が被害者ぶっているのは納得がいきません。
このような場合JRAの方にお願いすれば
荷物を退けてもらえるのでしょうか?
また、このような方に絡まれたらどう対応するのがいいと思いますか?
競馬場によく行く方、教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
回答
とらじろう1050556072:
同じ穴の狢です
ID公開:
めちゃくちゃラッキーじゃないですか。
競馬カテには
オッズ読み名人言ってながらギリギリまで馬券買えないって
言動不一致な子おるから(爆笑)
ニセ馬券らしいからレース前に馬券見せんの怖いんだってさ(爆笑)
言動不一致なその子がその場おったら
きっと土下座しよるど(爆笑)
monday084:
つーか、場所取り(敷物)自体認められていないから。
その人も貴方もアウトでしょ。
- りあ
- 敷物は認められていないんですか?
知りませんでした。
質問なのですが、私は新聞をひいてその上に座る目的でひいていました。
相手は場所取り目的でひいていました。
私は一度もその場所から離れませんでした。場所取り目的でなくても敷物は駄目なのでしょうか?
dan:
めちゃくちゃラッキーじゃないですか。
競馬カテで吹っ掛けてくる子は
匿名でしか何も言えずに
結局逃げて行きますが
そいつは目の前にいるんだから
競馬も楽しめて
そいつもイジメられるんだから
そんなおもしろい事ありませんよ。[{“isDeleted”:true}],”ylkMore”:”_cl_vmodule:ans_re;_cl_link:more”}
1219752496:
違反してる以上は職員の人達も言われれば仕事しますよ。
しなければもっと上の人間を呼んでください。
言われない限りは面倒事に関わりたくないので黙認してるだけです。
「この位は見逃しても…」っていう程度の問題もあるでしょうけどね。
自分はそういう場所取り勢とも何人か話した事があるのですが(知り合いではありません)、如何せん話が全て自分中心の人が多く、こちらが知る由もない事を知っている前提で省略して話をされたりするので、大変だった印象があります。
話をしたというのは揉めた訳ではなく普通に予想や馬券の話等です。
Avignon:
基本敷物は禁止、
最近はパドック見ないけど、
以前見てた時は、敷物があってもヅカヅカ踏んづけて見てましたよ。
流石に荷物は踏んづけなかったけどね。
スペース?
そんなもんは指定席とか、通常の席に座っている時だけ。
その場所にいない時係員に言って取り除いて貰えば良い。
レープロで席取りしたり敷物敷いたて無人になるなら取り除いても文句は言えない。
- りあ
- ヅカヅカ踏んづけて文句を言われませんでしたか?私の場合、軽く靴が乗っかっている(踏んでません。)だけでも踏まないでもらえますか?など言われました。レジャーシートをひいてどこかに行ってるのに文句を言われるのが凄く腹立たしかったのですが、私の隣にいた人が面倒くさいだけですか?
ID非公開:
警備の人をすぐ呼びましょう。
すぐにどかしてくれましたよ。
- りあ
- G1の日でもどかしてもらえるのでしょうか?また、トラブルになりませんでしたか?
とらじろう1050556072:
同じ穴の狢です
ID公開:
めちゃくちゃラッキーじゃないですか。
競馬カテには
オッズ読み名人言ってながらギリギリまで馬券買えないって
言動不一致な子おるから(爆笑)
ニセ馬券らしいからレース前に馬券見せんの怖いんだってさ(爆笑)
言動不一致なその子がその場おったら
きっと土下座しよるど(爆笑)
monday084:
つーか、場所取り(敷物)自体認められていないから。
その人も貴方もアウトでしょ。
- りあ
- 敷物は認められていないんですか?
知りませんでした。
質問なのですが、私は新聞をひいてその上に座る目的でひいていました。
相手は場所取り目的でひいていました。
私は一度もその場所から離れませんでした。場所取り目的でなくても敷物は駄目なのでしょうか?
dan:
めちゃくちゃラッキーじゃないですか。
競馬カテで吹っ掛けてくる子は
匿名でしか何も言えずに
結局逃げて行きますが
そいつは目の前にいるんだから
競馬も楽しめて
そいつもイジメられるんだから
そんなおもしろい事ありませんよ。[{“isDeleted”:true}],”ylkMore”:”_cl_vmodule:ans_re;_cl_link:more”}
1219752496:
違反してる以上は職員の人達も言われれば仕事しますよ。
しなければもっと上の人間を呼んでください。
言われない限りは面倒事に関わりたくないので黙認してるだけです。
「この位は見逃しても…」っていう程度の問題もあるでしょうけどね。
自分はそういう場所取り勢とも何人か話した事があるのですが(知り合いではありません)、如何せん話が全て自分中心の人が多く、こちらが知る由もない事を知っている前提で省略して話をされたりするので、大変だった印象があります。
話をしたというのは揉めた訳ではなく普通に予想や馬券の話等です。