先日久々にファンキーを朝から打ったのですが
朝イチ1000円で74回転し、こりゃ高設定かも?と思い昼ぐらいまで打ってたんですがモミモミ状態で結局昼頃に300枚くらいになったとこでやめました。
1000円でたくさん回ったからと言って高設定って可能性は少ないのでしょうか?
回答
北4順:
「揉める台は良台」というのが持論です
高設定だったと思います
nad:
基本的にたくさん回る=高設定でいいとは思います。が、流石にそれだけでね、、。
でも、ファンキーで、モミモミできれば
高設定だったかもですよね。
ファンキーって、やたら飲み込むというかなんというか。6号機になっても、2000枚飲み込んでからの+2000枚(つまり獲得枚数は、4000枚)
こうなると、数値上は高設定。
そうゆうこともあるし、、。
ただ、なんとなくですけど、やっぱ、本当の高設定って、たくさんあたります。
ハマりも殆どないです。
スゲー連ちゃんするけど、ハマるとか
連チャしないけど、ハマらないとかではなく、連チャンして、ハマりもせずまた連チャンをするをひたすらにくりかえすイメージなんですよねー。
ビックバケ比率で獲得枚数がかわるだけって、そうゆうイメージです。あくまで個人的には
Boxer Fixer:
マイジャクで同じことがありましたが
結局ペカッてなんぼかなって思いました
2000円で150回くらい回りましたが
ペカリませんでしたw
ID非表示:
たった1000円で設定の高低が分かるなら誰も負けない。
昼過ぎにはパチスロのシマで打ってるのは数人になるね。
vvv********:
0.2とか程度の小役確率の差ですから、当然設定不問で一時的に回転率が上がる場合は十分有り得ます。
高低の差として使えるレベルではないですね。
sin********:
そんだけで設定判別出来ません
北4順:
「揉める台は良台」というのが持論です
高設定だったと思います
nad:
基本的にたくさん回る=高設定でいいとは思います。が、流石にそれだけでね、、。
でも、ファンキーで、モミモミできれば
高設定だったかもですよね。
ファンキーって、やたら飲み込むというかなんというか。6号機になっても、2000枚飲み込んでからの+2000枚(つまり獲得枚数は、4000枚)
こうなると、数値上は高設定。
そうゆうこともあるし、、。
ただ、なんとなくですけど、やっぱ、本当の高設定って、たくさんあたります。
ハマりも殆どないです。
スゲー連ちゃんするけど、ハマるとか
連チャしないけど、ハマらないとかではなく、連チャンして、ハマりもせずまた連チャンをするをひたすらにくりかえすイメージなんですよねー。
ビックバケ比率で獲得枚数がかわるだけって、そうゆうイメージです。あくまで個人的には
Boxer Fixer:
マイジャクで同じことがありましたが
結局ペカッてなんぼかなって思いました
2000円で150回くらい回りましたが
ペカリませんでしたw
ID非表示:
たった1000円で設定の高低が分かるなら誰も負けない。
昼過ぎにはパチスロのシマで打ってるのは数人になるね。
vvv********:
0.2とか程度の小役確率の差ですから、当然設定不問で一時的に回転率が上がる場合は十分有り得ます。
高低の差として使えるレベルではないですね。