何も分からないのにひろいました。はずれなのか当たりなのか分からないので
どなたか見てください!
2002年3回7日
東京 11   4-7 7-8 2-4 5-8 8-8 各100円ずつ購入してありました。これはどうなんでしょうか??


回答

celena:

単勝とは、指名した馬が1着になった時に当たりです。
まさにの王道って感じですね。

複勝とは、指名した馬が3着以内の場合にあたり、となります。1着でも2着でも3着でも当たりなんです。(そのレースの出走頭数によって2着以内の場合や、発売されない場合もあります。)3着以内に入ればいいのですから単勝よりは当たりや類ということになりますが、当然も安くなってしまいます。

単勝が10倍の時には複勝は1~4倍くらいにまで落ちてしまいます。人気馬の複勝の場合などは1.0倍、つまり1円も儲からないレースもあります。

こんなへたくそな文章でわかりますかね?JRAのHPにも載っているのでそちらも参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.jra.go.jp/nyumon/hajime/h5/h5.html

celena:

補足です。

の場合でも、

1着4枠
2着3枠
3着5枠

となっておりますのでどちらにせよということになります。

補足
2002/05/15 10:18

質問ですが、単勝、複勝とはなんですか?


mius:

で見たところハズレてます。

参考までに1着が7番、2着が5番、3着が9番です。
が5-7なのでハズレです。

誰かがハズレたので捨てたみたいですね。


celena:

はずれ馬券ですね。

2002年3回東京7日( 5月 11日) 11R
伊勢佐木特別
1着7番ウインエルシエロ
2着5番テンクウジョー
3着9番パシオンノーブル

7と5と9の組み合わせなので、ワイド(拡大馬連)にしろ、普通馬連にしろ、はずれです。
一応JRAのHPの競走成績というところでチェックできます。

そのまえに拾った馬券を換金することは犯罪だった気がするので「馬券とはこういうものなんだ」程度にとどめておいたほうがいいと思います。

参考URL:
http://www.jra.go.jp/

質問者 お礼
2002/05/15 09:55

ありがとうございます。
券の真ん中に 「枠連」と書いてあるので結果を見るときも枠連の
所のみで判断するのですか??
参考にいただいたホームページを見たところ3-4でした。

投稿者 eldoah