台のの新しいのが出るって雑誌にあったのですが、SEが出てから結構早いような気がするんですけど、こんなに早く出てくる経緯ってなんですか?


回答

AZZURRI-06:

設置期限切れの為でしょう
北斗の拳SEは7月29日で設置期限切れの為、全国のホールから姿を消します。
これから出てくる機種は全て5号機と呼ばれる機種で【北斗の拳2?】もその5号機となります。
ちなみに5号機とは・・・
メリット:
1.コインもちがいいのでが少なく遊びやすくなった
2.が規定枚数方式になったため、技術レベルに関係なく平等に払い出しが
  得られるようになったので初心者にはうれしい。
3.基本的に完全確立方式なので、されることが少なくなった。
4.することが少なくなった
デメリット:
1.あまり爆裂しなくなったので大勝することが少なくなった
2.ハイエナがあまりできなくなったため、会社帰りのリーマンスロッターは厳しいかも
3.短時間で収支をプラスにすることが難しくなった。

5号機で北斗の拳が出るらしいけど、5号機でどこまで楽しい台を作れってくれるか楽しみですね。


dogday:

北斗の拳2Gの事ですね。
SEは初代の開発と同時に行なっていて、初代のスペックがもし検定に通らなかった時の代用機として開発されました。元々お蔵入り用の機種だったんです。
初代を発売してみたら内規が変わってしまい、検定通過後2年で撤去に変わった上、5号機に変更されたので、初代が撤去される時期に合わせて、検定が5号機に完全に切り替わる直前に検定を通しました。だから最後の4号機です。開発終了してから検定に通すまで時間があったんです。
検定を通らなかった5号機「北斗の拳NE」という機種もあるようですよ。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/北斗の拳_%28パチスロ%29

投稿者 eldoah