初心者です。
初当たりって何ですか?
あと皆さんは、台を選ぶときどうしていますか?やはりデータを見ますか?
データを見る人がいたら、どこを見て判断するか教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
回答
scarmiglione:
北斗の拳のバトルボーナスは連チャンしますよね
連チャンすれば嬉しいですが、設定がいくつというのは全く関係ありません
設定が良くても悪くても連チャンしますし、連チャンしたからといって設定がいいわけではありません
なので設定が高いのか低いのかの目安の一つとしてバトルボーナスの初当たり回数を知りたいわけです
高設定であればいいモードにいきやすい=バトルボーナスが当たりやすい=初当たり回数が多い。というわけです。
お店によってはデータ表示器で初当たり回数が出る機械がありますが無いお店では初当たり回数を知る手段はないです。
pyao:
パチスロなら
例えば、北斗の拳で777または北斗を揃えた時の事を指します。
777を揃えた後ってそのまま再び777を揃えなくてもバトルボーナスが連チャンしていく可能性がありますよね?
その「連チャン中のバトルボーナス」じゃなくて「777」の事を初当たりと呼びます。
北斗の拳なら最近はBB総回数(99回とかで点滅している)が出るタイプに上記の「初当たり回数」を表示してくれる
便利なデータカウンタが増えてます。
(北斗ばっかりで申し訳ナイですが…)連チャンしたBBの総回数は打っている人のヒキでなんとでもなるデータですが、
初当たりデータは台の設定を読むのにとっても為になります。
のでこういうデータカウンタが設置してあるホールで打つようにしてますよ♪
hanamankaikiyoku:
パチンコのことかな、初当たりとはその日一番始めの大当たりの言を言ってるよ、単発とか確変関係なしにね、パチンコも1000回以上の大ハマリモ-ドが有るこれをお金でデジタル数字回すと5万も6万も掛かる、前々日から前日と台の状況判断して上り勾配の台を選ぶ、前日に1000回まわしたからといつて今日出るとは限らない、2~3日後の方が沢山出やすい。
質問者
お礼
2004/10/07 22:34
回答ありがとうございます。
その日の初めのあたりを初当たりと言うんですか。
なるほど。
あ、パチンコじゃなくて、スロットです。
書いてませんでしたね、すいませんでした。