のG1でG1初出走でG1制覇 した馬は過去にいますか?

回答

1151403834:

、ホープフルSの勝ち馬は全部そうです。


puf********:

トーホウジャッカルはどうでしょう?


古馬になってからなら
レイパパレも。

昨年ので初G1で一着でしたから。

破っての一着でしたので
注目されるようになり
それまでは抽選モレするような馬でした。
まっ、それ以降は勝ててませんが。


Oman_Lake:

2、3歳ならたくさんいますから。
古馬というなら、例えばのパーシャンボーイやダンツシアトル、のバンブーメモリーやモズアスコット。
まだたくさんいると思いますが、疲れるのでこの辺で。


朝日エンペラー:

2歳G1や3歳クラシックなどは、ほとんどそうです。
「古馬になってから」とか「において」とか、ある程度縛りをつけないと。
ただ、それでもたくさんいますけど。

キュー:

マーベラスクラウンもJCだったような。


stv**********:

たくさんいますよ・・。や阪神JFの勝馬なんてほとんどそうでしょうし、2歳GIに出なかった馬や馬はほとんど該当すると思います。


x馬牛襟裾x:

たくさんいます

1151403834:

朝日杯FSや阪神JF、ホープフルSの勝ち馬は全部そうです。


puf********:

トーホウジャッカルはどうでしょう?


ブエナビスタ:

古馬になってからなら
レイパパレも。

昨年の大阪杯で初G1で一着でしたから。
コントレイルやグランアレグリアを
破っての一着でしたので
注目されるようになり
それまでは秋華賞抽選モレするような馬でした。
まっ、それ以降は勝ててませんが。


Oman_Lake:

2、3歳ならたくさんいますから。
古馬というなら、例えば宝塚記念のパーシャンボーイやダンツシアトル、安田記念のバンブーメモリーやモズアスコット。
まだたくさんいると思いますが、疲れるのでこの辺で。


朝日エンペラー:

2歳G1や3歳クラシックなどは、ほとんどそうです。
「古馬になってから」とか「ジャパンカップにおいて」とか、ある程度縛りをつけないと。
ただ、それでもたくさんいますけど。

投稿者 eldoah