タイトルの通り皆さんの好きなの音を教えてください。

最近は液晶が進化しまくりですが、演出で一番熱いのはやはり音だと思います。の『キーン』しかり、南国の『キュイ~ン』しかりです。

じゃんじゃんお願いします。
※条件として吉宗、北斗以外でお願いします。

となみに私が好きなのは。
の『ビッグ(カエル)』と海人の『ピュイ』です。


回答

jameskun:

初代の遅れ音です。

最初はウワサだけだったのですが、プログラム解析により、4枚チェリー又はということが判明して、必死に聞き取りました。

慣れないうちはそのわずかな違いがわかりませんでしたが、次第にハッキリわかるようになってから、すごく楽しみでした。(『てろり~ん』と、『んてろ~りん』の違い。なんだそれ?って感じです。)

今はたまにしか打ちませんが、あの遅れ音を聞くとワクワクドキドキです。
やっぱり液晶よりも、ああいう単純なのがいいですね。音ではないが、バーサスのビッグバンという、一瞬のフラッシュも好きです。

お礼
2005/10/25 09:54

花火の遅れはかなり熱かったですね。
気にしながら打ってると『あれ、今遅れたかも?』⇒風鈴が揃う⇒聞き間違い(汗) なんてことがよくありました。


magic999:

ダイナマイトの告知。・・・ケツ浮きそう
スープラの払い出し音w・・・本物のベルだから

いろいろあって迷いますね。(ビンゴの上昇音・・たまりません^^)

質問者

お礼
2005/11/01 09:37

皆様回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
皆さん色んな音に思い入れがありますね。
読んでいて楽しかったです。


doushitebouya:

スーパービンゴの「フーフー」
いつまで続くか分からない期待感に胸が張り裂けそうです!!


yowazou:

こんにちは。楽しそうな質問ですね、私もまぜてください(笑)
私がいちばん好きなパチスロ音は、山佐のメフィストです。レバーONの音、リールのストップ音、リプレイ音、ウェーブフラッシュ音(ノーマル、スーパーどちらも大好き!)、鏡のクラッシュ音、ステンドグラス出現時の音、そしてもちろんエクストラゾーン、チャレンジBIG音、ハイパーBIG音!どれもすごく重厚で荘厳でかっこよすぎです(^^)音以外にも炎のゆらめき、フリーズ(私も1度だけ出しました!(^^ゞ)等、視覚効果も液晶にひけをとらない素晴らしさだと思います。バラエティコーナー等でたまにみかけますがたいていふさがってます・・・現役稼動中のときは客離れがはやかったのに、何故?(T_T)
オリンピアのバトルナイトの音もいいですね~、これもまた重厚・荘厳系の音です。どうやら私のツボはそこにあるようです(^-^;)
重厚・荘厳系以外で好きなのは、サミーのベティ・ブープです。、セクシーチャンス、ベティチャンス、ボーナス音もかわいいですが、いちばん好きなのはやっぱりププッピドゥ~ですね(^///^)
その他、平和の大江戸桜吹雪(入って、入って、入っているぞー!・・・音じゃなくて声ですね^-^;)、メーシーのタロットマスター(音声全般)もいいですね(しばらくスロしてないのでネタが古いです、ごめんなさい)


webweb:

 思い出に残る音は数多くありますが、どれかひとつと言われたら
コンチ4Xでしょうか(音というより声にハマリまくり)。

 たとえば、15枚ナビの声(グリ~ン)とか、ストップボタンを
押すときのブフォ!というような音とか・・・。

 きわめつけは、BIG終了後、けたたましい音(←私の表現力では
表現不能)を出しながら4Thリールが回って「エ~クッス!」と
言う声が。
 それが3回続くと心臓がバクバク、4回目に突入したあとで、さらに
RUSH確定のファンファーレ。この一連の音&声が大好きです。

 4Thリールに止まった4連リンゴを見つめて恍惚となる瞬間
でした。あ~あ、もう一度打ちたい!。


keisan7774:

以下印象に残っているものを箇条書きで。

・IGT「スピンラック」の効果音全部(スタート音、ストップ音、払い出し音、AT当選時の「スピーンラーック!!」、ナビ等)これホールで動いてるの見たことない・・・ゲーセンで打ちました。

・山佐「デストロイヤー」のAT発動時の「ディーラーッシュ!!」(←かすれた男性の声)

・オリンピア「花伝説」のパトランプ点灯音
(他のパトランプ機よりも断然迫力があった)

今思い出せるのはこんな物かな・・・打っててスピード感を感じる音が全体的に好きですね。


fhqdc033:

他の方も言われてましたが、花火シリーズです。
特に大花火の間延び?って言うんですかね?
ピロ~ンじゃなくて、ピ・ローンです。最初の音が少し延びたってやつです。BIG確定で自分だけの至福のひと時でした。
あとはの青7BIGでしょうか。
サシシも良かったけど、個人的には青7に1票です。
最後に、スープラのアマリリス最高!なんか癒されますよね。


naokichi666:

みなさん知らないかもしれませんが、私はデジスロって名前のかなり古い機種を推します。
デジタルが3つそろうと「ギューンッ」ってシンプルながらも刺激的な音がするんです。去年あたりまでは家の近所のパチ屋にあったんですが今じゃ何処にもないだろうなぁ。。。

あっ、あとスーパービンゴのデジタルの上昇音、「ウォリャ」て聞こえるんですが、あれも快感ですねぇ


Seer:

カンフーレディの予告音は、「テケテケ…」って感じの音で
ちょっとチャイナっぽいメロディでした。
払い出し表示の7セグに、「CHANCE」って文字が流れます。
不二子(多分。銭形も似てたかも)のレバオンの音は、
ジュワーン、というか、ポワーン、というか…。
音を文字で表現するのは難しいですね。

それと、もう一つ思い出しました(^^;
液晶演出の一部になっちゃいますが、「モグモグ風林火山」のモグラ叩きで、
デカ軍配が出たときのおっきな音と、
普通に勝った(大将を叩いた)ときの音、
あと、兜かぶったモグラ(副将だったかなー)を叩いたときの「コーン」という音です。

うわー、これ、ちょうど3年たつんだなぁ…。今のうちに打っとかなきゃ。

投稿者 eldoah