全てのファンに対して「好きなG1レースランキング」的なアンケートを行った場合、1位になるG1レースはなんですか?

個人的には1位 2位 3位有馬記念

なのですが、やはりクラシックレースを1つでも制覇していれば強い馬だなと言うイメージが湧きますし、種牡馬としての価値も大きいと思います。

(その意味では自分はあまりは好きではありません…)

回答

おいもいも:

東京優駿でしょうね。
ちなみに個人的に一番好きなG1は最初のクラシックである桜花賞です。


1251616343:

東京優駿だと思います


ブロンズコレクター:

自分も菊が1番好きです。距離を含めてセンスが大事のレース

他だとやっぱり有馬記念とでしょう。次がで、ジャバンカップで、菊花賞に宝塚記念このくらいが上位でしょう


zon********:

有馬記念でしょう

なんかして自分が好きなランキングを言ってる人がいますね


1151892216:

です。日本の頂点を決めるに相応しいレースだと思います。イクイノックスも天皇賞秋で世界レコードを叩き出したことで種牡馬価値が跳ね上がったのではないでしょうか?

oaz********:

なんといっても有馬記念ですね。
その年の最強馬を決めるに相応しいレースだと思います。

ただコースが少々トリッキーで向き不向きの要素が大きくなるのはちょっと…ですね。
伝統があるので難しいのでしょうけれど有馬記念こそ府中2400mでやってほしいです。
を中山2500mなんて海外勢も活躍しそうでカオスになって面白いよなーなんて個人的には思います。


TAKE:

個人的にはマイル路線が好きなので、府中のを毎年楽しみにしています。
昔はよく皐月賞は速い馬、ダ一ビーは運が良い馬、菊は強い馬がそれぞれ勝つと言われていた時がありましたよね。
昔は全然距離適性も関係無く、クラシック世代は使えるなら無理してでも三冠レ一スに出走させていました。うちの所有馬もかつてそのように出走させましたが、菊はボロボロでしたね。
現在は1600〜2000ぐらいまでがベストと思われるような馬は、距離適性も考えて菊の3000mを回避する陣営が増えましたよね。
これが春二冠を取っているなら、3000は向かないと思っても三冠目指し菊に向かいますけどね。
コントレイルなんか矢作も言ってるように、オ一ナ一サイドの要請もあり良い例ですね。


chimpenzee:

全ての = 日本人だけですか?

“全て”なら海外含むと思いましたので、以下の様なランキングになると思います。

1.
2.ステークス
3.


rab********:

日本ダービーでしょうねぇ。

最近は「強い馬はジャパンカップでその年を締めくくる。」と言うことが多くなったので、有馬記念は少し割引ですかねぇ。


ミナガワマンマ:

有馬記念では無いでしょうか?(‘_‘?


kei********:

やはり、日本ダービーだと思います。1年間かけて世代の頂点を決める
一戦は、毎年あるのに楽しみですから。


1151847549:

有馬記念か日本ダービー

おいもいも:

東京優駿でしょうね。
ちなみに個人的に一番好きなG1は最初のクラシックである桜花賞です。


1251616343:

東京優駿だと思います


ブロンズコレクター:

自分も菊が1番好きです。距離を含めてセンスが大事のレース

他だとやっぱり有馬記念と日本ダービーでしょう。次が天皇賞で、ジャバンカップで、菊花賞に宝塚記念このくらいが上位でしょう


zon********:

有馬記念でしょう

なんか勘違いして自分が好きなランキングを言ってる人がいますね


1151892216:

天皇賞秋です。日本の頂点を決めるに相応しいレースだと思います。イクイノックスも天皇賞秋で世界レコードを叩き出したことで種牡馬価値が跳ね上がったのではないでしょうか?

投稿者 eldoah