競馬カテゴリーでは、「インチキ予想サイト」へ誘導するための質問と回答が多いそうです。騙されないためのポイントを教えてください。
回答
gohara_gohara:
ミリオンダービーへ誘導するための質問、回答のお粗末さは、前の回答者さんの仰るとおりですが、他にもいくつか、そういうインチキサイトへの誘導の特徴があります。
まず、質問者、回答者の名前。
とにかく、誘導のためのリンクを作れればよいので、物凄くてきとーな文字列に過ぎない、というのがほとんどです。
次に、質問と回答、締め切りの時間。
質問文では、「○○賞は、どういう馬が良いと思いますか?」と、ある意味では意見募集の形を取っているのに、1人が、「このサイトで見ると、この馬で堅いです」とかいう意見だけで締め切っています。
本当に悩んでいるなら、こんなことはしないでしょう。インチキ質問の証拠といえます。
というか、予想を教えてください、で、URLを示して、ここによると、みたいな感じなものは、すべてインチキサイトへの誘導と見て大丈夫でしょう。
そもそも、競馬の仕組みを知っていれば、予想サイトなどで情報を売るより、自分で馬券を買ったほうが儲かるのです。ですので、有料予想、なんていうサイトはすべて詐欺と見てOKです。
質問者 お礼
2011/06/26 18:50
(1)質問者、回答者の名前がてきとうな文字列
(2)質問と回答、締め切りのタイミングが特徴的
(3)URLが示されている
ご回答をまとめてみましたが、上記のようなことがあれば、インチキ予想サイトの可能性大ということですね。ありがとうございました。