スロットエウレカセブンの質問です。
1、通常画面でいきなり演出なしでチェリーをひき、右リール中段と下段にスイカや7などがとまらずビックボーナスになることがまれにあります。あれはスイカやチェリーと同じように普通の子役なんでしょうか?
2、隣の席の人が、セブンフラッシュを引き起こしたのですが、赤7をそろえる前にリリチェがそろってました。あれでさらに1つストックを得ているんでしょうか?
3、マイスロだけで8万回転まわしてますが、なかなか大きめのレンチャンにならないのでコーラアリアンモード突入の延命を試したいと思います、やり方と条件を教えてください。
4、マイスロミッション率は71パーセントです。全機種でわざとベルを取り逃がしたり、けっこうがんばってきたつもりですが、70からはなかなか進まないですね。もっと進んでる方、何ゲームくらいやってらっしゃるか参考までに教えてください。
回答
omame19:
高確中ART当選率
弱スイカ 強スイカ
設定1 3.13% 設定12 20.0%
設定2 4.69% 設定3-5 25.0%
設定34 6.25% 設定6 30.0%
設定56 10.0%
中チェ
設定1-6 100%
弱チェ 強チェ
設定12 12.5% 設定1 40.0%
設定34 15.0% 設定23 45.0%
設定5 17.5% 設定4 50.0%
設定6 20.0% 設定5 55.0%
設定6 62.5%
通常以下
弱チェリー 強チェリー
(1)0.59% 8.33%
(2)1.17% 12.5%
(3)0.59% 8.33%
(4)2.34% 12.5%
(5)1.17% 12.5%
(6)4.69% 16.7%
弱スイカ 強スイカ チャンス目AorB
(1)0.39% 0.78% 0.20%
(2)0.78% 1.56% 0.39%
(3)0.39% 0.78% 0.20%
(4)1.56% 3.13% 0.59%
(5)0.78% 1.56% 0.39%
(6)3.13% 6.25% 0.78%
この数字を見てもわかるとおり、高であっても低設定だとなかなかストックは溜まりません。
ある程度の設定を見込め、バケ後等、高確の場合のみ、SIN(転落率33%)が1~2回でるまで
粘るといいかもしれませんね。
やり方は別の方が書いてますので省略しますね。
質問者
お礼
2010/10/29 01:44
ありがとうございます。これは大変助かります、設定でART獲得率が変わること、しかもこんなに違うことを今まで知りませんでした!! 本日はめずらしくレンチャンしましたがコーラリアン13連で600枚、2700回転でビック1回でしたが、、、、これを見ると設定は悪くなかったんだなと思います・・ヒキが弱いだけなんですね!!
mira_jun:
3についてですが、
突入の延命というのは、高確や超高確の時にART突入を先送りにして、ARTの上乗せ抽選機会を増やすことを言っているのでしょうか。
REG後や中段チェリー後は高確以上が確定するので、CM突入の白ナビを無視して、ARTに突入させずに回し続けます。
但し1度リリベを揃えた後、直後のナビを無視するとストックが1つ消化されるので注意して下さい。
ゲーム数の目安はシングルを2回取りこぼすまでぐらいで、その間に強チェや強スイカを気合で引いて下さい。
あまり長く引っ張り過ぎると低確に落ちている可能性が高くなって損をしますのでほどほどに。
質問者
お礼
2010/10/29 01:40
ご指導ありがとうございます。ぜひ実践します。今日は閉店30分前にREG→5回正解をひいたので、時間がなかったのでやりませんでした。ちなみにコーラリアン4連中に引き、13連まで伸びましたが、13連中ビック0回。コーラリアン13連で600枚・・ヒキ弱すぎますよね&なんらかの遠隔を疑いました。。ありがとうございます。