今日のにハナを取らせて自由に逃げさせると不味いことになるというのはの時点で分かる事だとは思いますが、なぜかホルダー以外誰もハナを取ろうとせず、逃げているのに邪魔もしなかっ

たのは何故なのでしょうか

空馬のポジション的に邪魔しづらいということはあったのだと思いますが…

回答

みー:

ではが逃げてタイトルホルダーが二番手でしたけど、パンサラッサは13着でした。

パンサラッサは実力のない馬ではありませんが、タイトルホルダーの先を行くのは他馬にとって、相当きついのです。

展開のためにする覚悟ができるか?と考えたら、できないと思っても仕方ないと思いますよ。


相手はその菊花賞で5馬身差の圧勝をした馬、そしては昨年の2着馬で連覇の実力馬
タイトルホルダーを潰しに行けばその馬は着も無くなるのは目に見えていますから、上位2頭以外は3着に入れば上々、着狙いのをするのが適当、それでも5000万円の賞金が入ります
中ではは勝ちを狙う乗り方をしていましたけどね
結果3着にはなりましたが良く頑張ったと思います(^_^)


cha********:

リーディング上位にいないだから
仕方ないわ。和田もあの着差では、次はないかもね。今日のレースでは勝ち馬以外はなんの収穫もないレースやと。


あ:

自分が捨て馬になる気は、他の騎手も毛頭なかったでしょう
タイトルホルダーがあんなに強かったのも結果論ですから


本当にそれ。特にアイアンバローズ騎乗の石橋。非常にガッカリの騎乗。この馬がタイトルホルダーに競いに行くと思っていたのに、最内枠にも関わらずポジションを下げる。タイトルホルダーをにさせた一番の張本人。すごくつまらないレースだった

nrw********:

ディープボンドがいるからでしょうね。
阪神だし冒険はしにくかったんでしょう。

みー:

有馬記念ではパンサラッサが逃げてタイトルホルダーが二番手でしたけど、パンサラッサは13着でした。

パンサラッサは実力のない馬ではありませんが、タイトルホルダーの先を行くのは他馬にとって、相当きついのです。

レース展開のために大負けする覚悟ができるか?と考えたら、できないと思っても仕方ないと思いますよ。


ミナガワマンマ:

相手はその菊花賞で5馬身差の圧勝をした馬、そしてディープボンドは昨年の2着馬で阪神大賞典連覇の実力馬
タイトルホルダーを潰しに行けばその馬は着も無くなるのは目に見えていますから、上位2頭以外は3着に入れば上々、着狙いの競馬をするのが適当、それでも5000万円の賞金が入ります
中ではテーオーロイヤルは勝ちを狙う乗り方をしていましたけどね
結果3着にはなりましたが良く頑張ったと思います(^_^)


cha********:

リーディング上位にいない騎手だから
仕方ないわ。和田もあの着差では、次はないかもね。今日のレースでは勝ち馬以外はなんの収穫もないレースやと。


あ:

自分が捨て馬になる気は、他の騎手も毛頭なかったでしょう
タイトルホルダーがあんなに強かったのも結果論ですから


マジカルバナナ:

本当にそれ。特にアイアンバローズ騎乗の石橋。非常にガッカリの騎乗。この馬がタイトルホルダーに競いに行くと思っていたのに、最内枠にも関わらずポジションを下げる。タイトルホルダーを一人旅にさせた一番の張本人。すごくつまらないレースだった

投稿者 eldoah