長年ボートを見てきた方の目から見て遠藤エミ選手の強さというか巧さは大山選手や平山選手などと比べても別格なのでしょうか?
回答
Tak:
そんなに別格ではないと思います。
実際、平山選手は男女混合G1で優勝しています。
ただ、実力の上に天候やモーターなどの運が味方したり有力選手がフライングに散ったり出場停止などの当人にとっては不運な出来事も重なった結果だと思います。
守屋選手は平高選手もクラシックには出場しているので展開次第では優勝もあり得る、今回は遠藤選手に神様が味方したと思います。
oys********:
走り方が混合戦に向いてますよね。
女子で他に向いていそうなのは守屋と小野。大山選手はこれからの人、平山選手は差しを選択しすぎ。ツケマイに迫力があってこその差しですから、今の走り方では混合の記念ではよほどのモーターでないと苦しいかと。
nf3********:
別格とまで言えるかは微妙ですが…まあ、今回はエンジン運が良かったのもありますが、他の女子選手ならエース機を引いても活躍出来なかったりが普通ですがキッチリと着を取りこぼさず、得点1位で予選突破したのが素晴らしいです。
また、予選中にインコースで1着は当然で1号艇以外でも1着を取れるというパンチ力は他の女子選手では難しいと思います。
大山選手の名前は解りますが、平山選手は女子戦ですら内枠以外で1着がなかなか取れなくなっていて完全に劣化していますから論外です!
この2人より今回出場していた平高選手や守屋選手のほうが可能性はあります。
女子選手では希少な高速の捲り差しが出来る選手でないとSGレースでは厳しいでしょう!
SCP:
遠藤には運もありましたね。準優でも前付けを平本が阻止し全艇スロー。優勝戦もゆったり進入になり秦が怖い怖い毒島を張ってくれました。予選1位は値打ちありました。今後の一般戦は凡走するかもですが。
ボス鳥居山:
遠藤は天性のセンスがありますよね……平山さんはもうお年でスピードが落ちてます家庭持ちでやむを得ずですが、大山さんは事故多過ぎです!
遠藤が最初で最後の可能性もあります
クイーンズクライマックス優勝1回
レディースチャンピオン優勝1回
しかしていないので別格とは言えません(๑˃ ᴗ˂ )
- コロ助ガソリンマン
- 女子では敵なしでSGやG1に参戦していたらSGで優勝出来た
と言う訳ではなく
今回は運も良かった
でもSG優勝した事で他の女子選手の目標や憧れになったのは間違いない事です
Tak:
そんなに別格ではないと思います。
実際、平山選手は男女混合G1で優勝しています。
ただ、実力の上に天候やモーターなどの運が味方したり有力選手がフライングに散ったり出場停止などの当人にとっては不運な出来事も重なった結果だと思います。
守屋選手は平高選手もクラシックには出場しているので展開次第では優勝もあり得る、今回は遠藤選手に神様が味方したと思います。
oys********:
走り方が混合戦に向いてますよね。
女子で他に向いていそうなのは守屋と小野。大山選手はこれからの人、平山選手は差しを選択しすぎ。ツケマイに迫力があってこその差しですから、今の走り方では混合の記念ではよほどのモーターでないと苦しいかと。
nf3********:
別格とまで言えるかは微妙ですが…まあ、今回はエンジン運が良かったのもありますが、他の女子選手ならエース機を引いても活躍出来なかったりが普通ですがキッチリと着を取りこぼさず、得点1位で予選突破したのが素晴らしいです。
また、予選中にインコースで1着は当然で1号艇以外でも1着を取れるというパンチ力は他の女子選手では難しいと思います。
大山選手の名前は解りますが、平山選手は女子戦ですら内枠以外で1着がなかなか取れなくなっていて完全に劣化していますから論外です!
この2人より今回出場していた平高選手や守屋選手のほうが可能性はあります。
女子選手では希少な高速の捲り差しが出来る選手でないとSGレースでは厳しいでしょう!
SCP:
遠藤には運もありましたね。準優でも前付けを平本が阻止し全艇スロー。優勝戦もゆったり進入になり秦が怖い怖い毒島を張ってくれました。予選1位は値打ちありました。今後の一般戦は凡走するかもですが。
ボス鳥居山:
遠藤は天性のセンスがありますよね……平山さんはもうお年でスピードが落ちてます家庭持ちでやむを得ずですが、大山さんは事故多過ぎです!
遠藤が最初で最後の可能性もあります