は大物選手ほど走りたがらないみたいですが何故ですか?

も江戸川は拒否してますし、たしか石野や服部、菊地なんかも拒否してた記憶があります。

歌謡祭でいうと吉田拓郎や中島みゆき、サザンなど超大物が紅白歌合戦に出ないのと同じですか?

回答

gar********:

年間にが9(を含む)24場の周年記念、地区が6、その他のG1G2が約8から10ありますから、実力選手は必然的にそちらに斡旋され、江戸川にはめったな事では斡旋されません。江戸川でのG1は毎年の周年記念と5年に一度開催される関東ダービーのみ。記念が重複するのは当然ですから、この場合は同士がプロ野球のドラフト指名と同じように交互に斡旋希望選手を選び、最終的に50名から52名までの選手の斡旋が決まります。この斡旋に漏れた選手の中で、まあおこぼれと言いますか、A1の選手が残っていれば斡旋可能になります(笑)今後の獲得賞金上位の斡旋予定を見れば、10月のダービーや前後の各地のG1の出場が予定されています。は信賞必罰の世界ですから、実力選手は常に賞金の高いレースに斡旋されると言う事です。江戸川を始め売上の低いレース場は、明けのが斡旋されている場合が多いですが、たまに記念の合間に斡旋される例もありますから、決して江戸川だけが冷遇されている訳ではありません(笑)


Tak:

実際の河川上に存在するので風は強く波は高いのでなどの事故が発生しやすくなります。さらに潮流があるのでスタートが読みにくい事もあります。
他場と比べて事故が多く発生しやすいので怪我をしたくない、事故点を増やしたくないと言う事だと思います。
江戸川でSGが開催出来ないのも同様の理由からと言われています。


御茶の上州:

江戸川は波高が高いので順延したり、舟が跳ねてレースがままならないこともありますからね…、、江戸川だけボートの規格が少し大きかったり、キャビテーションプレートがもともと大きかったりする上に、流速もあり、調整が特殊です。あとは、内規でほとんどなのでに出られないのもあると思います。


ボス鳥居山:

峰は次の記念で斡旋入ってますね(>_\u003c)桐生と毒島が拒否してますね(>_\u003c)桐生と毒島をわざわざ児島記念に呼んで児島からは地元の平尾と山本ヒロを江戸川にやる不思議(笑)

    1150114163

    いや、峰は斡旋取り消しましたよ

投稿者 eldoah