は20年前のあの4号機と同じくらい爆裂するんですか?当時20年前の4号機は借金するくらいにのめり込んで苦しんでた人がいた時代だったですよね?

回答

北斗ちん拳:

爆裂します!
今日はアイフルから50000円お借りしました。
俺はまだ生きている。
あたたたたたッ!!!


mak********:

北斗を一撃万枚とか言っている人はにわかです。
北斗は5連~10連くらいの束を早い当たりで数珠っぽく引いて勝つ台です。
最高継続率の94%のを引いたとて10連くらいで終わります。


yon********:

今の方が借金してまでパチスロしてる人多いらしい。ハマるし出ないしって。昔の方が飲まれても取り戻せたって。


nax:

の拳は設定不問で、一撃で万枚を出すポテンシャルがありますが、AT1セットの獲得枚数が初代よりも約30枚少ないので、爆裂度はややマイルドになると予想されています。

しかし、初代北斗の拳の設定1のコイン単価は3.5円で、スマスロ北斗の拳の設定1のコイン単価は3.3円ですので、波の荒さはさほど変わらない感じですね。

スマスロ北斗の拳は、初代北斗の拳とSEを足して2で割ったような機械割や出玉ですけど、初代北斗の拳の悪い部分がかなり改善されていて、新機能が搭載されていますので、はプレーヤーが有利になるように進化しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初代北斗の拳

設定1:96.5%~:119.7%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北斗の拳SE

設定1:96.3%~設定6:108.5%

AT1セットの獲得枚数が初代140枚→100枚程度に減少

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スマスロ北斗の拳

設定1:98.0% 〜 設定6:113.0%

AT1セットの獲得枚数が初代140枚→110枚程度に減少

BBの継続率は初代北斗の拳と同様の4段階(66%,79%,84%,89%)ですが、消化中には継続率昇格抽選や味方との共闘といったシステムが新たに追加されています。

また、初代北斗の拳のBBを凌駕する上位BBとして「無想バトル」に突入すればセット継続率が94%ループ(平均16.6連)まで跳ね上がりますので、万枚突破率は初代北斗の拳を超えるのは火を見るよりも明らかです。

初代北斗の拳の最高のBB継続率88.96%が99連するは0.000831%で、12万回に1回位くらいです。

それに対してスマスロ北斗の拳の最高の
継続率94%が100連する確率は約0.2%、つまり約500回に1回です。
ただし、突入前の連チャン分や、ループ率とは関係のないVストックの存在を考慮すると、確率はもう少し良くなります。

スマスロ北斗の拳と初代北斗の拳の違いに関しては下に貼り付けたリンクを参考にしてくださいね。
https://web-greenbelt.jp/post-69132/

    nax

    新台初日からスマスロ北斗の拳の万枚報告が次々に報告されていて、中には150連して19000枚出たので、コンプリート機能を発動させた人もいました。
    https://passlotime.com/2023/04/04/post-31813/


-:

大したことない設定6で113%です。
昔のは、6で119.7%。
とか鏡とかのほうが114.9%で上です。

ウィルチャックウィルチャクソン:

は94%ではなく、84%or89%(振り分け50:50)です。
1回のBBの獲得枚数が初代より少ないので、基本のATベースは初代より劣るでしょう。

継続率94%を獲得するには無想転生チャンスから無想転生突入です。
無想転生チャンスは、セット継続時とトキレイ共闘の一部で突入します。
15G内でチャンス役成立時の一部と無想転生図柄揃いで無想転生突入でやっと94%が得られます。

かなり薄いけど引けば、セット上乗せもあるので初代より爆発力はあるかも知らませんね。

ここには期待せず、軽い初当たりでコツコツ増やすのが初代北斗の拳のスタイルです。
ゲーム性がほぼ再現されてるので、これも継承されてると思います。


gjn********:

初代の北斗の拳が爆裂機たと思って打っていたのは半病人と病人だけです。初代は初の良い台に座ってバトルボーナスの継続が悪くても粘り倒して出るのを待つ台でした。ボーナスタイプ感覚で打つ台です。今作も初当たり回数重視で粘る台だと思います。

北斗ちん拳:

爆裂します!
今日はアイフルから50000円お借りしました。
俺はまだ生きている。
あたたたたたッ!!!


mak********:

北斗を一撃万枚とか言っている人はにわかです。
北斗は5連~10連くらいの束を早い当たりで数珠っぽく引いて勝つ台です。
最高継続率の94%の無想転生を引いたとて10連くらいで終わります。


yon********:

今の方が借金してまでパチンコパチスロしてる人多いらしい。ハマるし出ないしって。昔の方が飲まれても取り戻せたって。


nax:

スマスロ北斗の拳は設定不問で、一撃で万枚を出すポテンシャルがありますが、AT1セットの獲得枚数が初代よりも約30枚少ないので、爆裂度はややマイルドになると予想されています。

しかし、初代北斗の拳の設定1のコイン単価は3.5円で、スマスロ北斗の拳の設定1のコイン単価は3.3円ですので、波の荒さはさほど変わらない感じですね。

スマスロ北斗の拳は、初代北斗の拳とパチスロ北斗の拳SEを足して2で割ったような機械割や出玉ですけど、初代北斗の拳の悪い部分がかなり改善されていて、新機能が搭載されていますので、ゲーム性はプレーヤーが有利になるように進化しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初代北斗の拳

設定1:96.5%~設定6:119.7%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北斗の拳SE

設定1:96.3%~設定6:108.5%

AT1セットの獲得枚数が初代140枚→100枚程度に減少

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スマスロ北斗の拳

設定1:98.0% 〜 設定6:113.0%

AT1セットの獲得枚数が初代140枚→110枚程度に減少

BBの継続率は初代北斗の拳と同様の4段階(66%,79%,84%,89%)ですが、消化中には継続率昇格抽選や味方との共闘といったシステムが新たに追加されています。

また、初代北斗の拳のBBを凌駕する上位BBとして「無想転生バトル」に突入すればセット継続率が94%ループ(平均16.6連)まで跳ね上がりますので、万枚突破率は初代北斗の拳を超えるのは火を見るよりも明らかです。

初代北斗の拳の最高のBB継続率88.96%が99連する確率は0.000831%で、12万回に1回位くらいです。

それに対してスマスロ北斗の拳の最高の
継続率94%が100連する確率は約0.2%、つまり約500回に1回です。
ただし、無想転生バトル突入前の連チャン分や、ループ率とは関係のないVストックの存在を考慮すると、確率はもう少し良くなります。

スマスロ北斗の拳と初代北斗の拳の違いに関しては下に貼り付けたリンクを参考にしてくださいね。
https://web-greenbelt.jp/post-69132/

    nax

    新台初日からスマスロ北斗の拳の万枚報告が次々に報告されていて、中には150連して19000枚出たので、コンプリート機能を発動させた人もいました。
    https://passlotime.com/2023/04/04/post-31813/


-:

大したことない設定6で113%です。
昔のは、6で119.7%。
ヴァルブレイブとか鏡とかのほうが114.9%で上です。

投稿者 eldoah