凸とplayback東スポ杯!

【クラシック取れる?】

クラシックに向けて最重要とも言える、

東スポ杯2歳S!

これは振り返っておかねば。

勝ち馬のガストリックをどう見ましたか?

凸は名前が気に入って^^。

も見応えがありましたしね♪

(あ、は買ってません。)

産駒、、、マイラー寄りかなあ。

クラシックには合わない?

三浦にGⅠを!

けっこう好きな騎手なのでね、

ガストリック、追いかけていきたいと思います。

みなさんはいかがでしたか?

をどうぞ!

結果

1着:③ガストリック(三浦)

2着:⑥ザタイガー(川田)

3着:⑧ハーツコンツェルト(松山)


ベストアンサー

ガソリンマン:

騎手は東スポ杯勝って半分泣いていましたね
G1勝ったら完全に泣きそうです

ガストリックは抜け出す時の脚が良かったです
まだ緩いところがあるそうなのでこれからの成長に期待したいところです

東スポ杯は私は相性が良いレースなのでフサイチが3年連続で勝って馬券取った事を思い出しました

ガストリックにはフサイチホウオーのようにならない事を願います
(๑˃̵ᴗ˂̵)

    凸:

    良ーし!
    三浦騎手がGⅠ勝ったら一緒に泣く準備をしておきます!


その他の回答

inu********:

ジャスタウェイ産駒なんでねぇ。あって2000Mくらいまでが適距離範囲かな。2400Mはどうだろう?

ただヴェロックスやと違うのは母方が欧州型じゃなくて米国型なんですよ。なんで東京2400Mはそれらよりはいいかも?

もう一つ「ただ」を乗っけると、ただジャスタウェイ産駒で重賞勝った馬って母方欧州型の方が多く、米国型ではマスターフェンサーくらい。そもそも重賞勝った数が多くはないので統計的にはどうかですが、米国型だとダートに寄るのかしら?

何気にドバイWCとかBCCとか目指してもいいかもなんて思って見たり。


yoichincyorori18:

その節はどうもでしたm(__)m
皆さんのお陰で美味しいを頂きました☆
※次の日になくなったのはここだけの話しです。

う~ん、レベル的にはどっこいどっこいな気がします。
そんな中、2着でしたが軸にしたダノンザタイガーが連対してくれたのは嬉しい限りです♪
勝ち馬/ガストリックはエンジンの掛かりが遅いけど長く良い脚が使えそうだし、根性ありそうだね!
3着/も同じくエンジンの掛かりが遅そうだけど終いはキッチリ伸びるタイプっぽいし、先(クラシック)が楽しみな一頭かもしれません。
馬券になった3頭は面白いかもしれない。

    たまには貢献できたようで良かったです!

    ガストリック
    エンジンのかかりが遅い、、、
    イコール東京向きなのかも?
    やあ!
    三浦騎手はやっとこさのGⅠがダービー!
    これはドラマチック!


三浦皇成騎手は東スポ杯勝って半分泣いていましたね
G1勝ったら完全に泣きそうです

ガストリックは抜け出す時の脚が良かったです
まだ緩いところがあるそうなのでこれからの成長に期待したいところです

東スポ杯は私は相性が良いレースなのでフサイチが3年連続で勝って馬券取った事を思い出しました

ガストリックにはフサイチホウオーのようにならない事を願います
(๑˃̵ᴗ˂̵)

    良ーし!
    三浦騎手がGⅠ勝ったら一緒に泣く準備をしておきます!

投稿者 eldoah