が固すぎて負けることって結構ありますよね? は まあまあなのに トータル負けてる。まさかこんなに固くないよな?と色気だした方が全く来ずに固い方ばかりで決まる。だから『読め』てはいてが悪い方

に転ぶ。当てれども、当てれども我が暮らし、楽にならざりじっと配当画面を見る(゜_゜)

補足

結局は、『見(゜_゜)』もふくめて、課題が克服できてないんですな。例えば、うわー渾身の予想やられたよの直後、次のをオートマチックに「埋め合わせレース」として勝手に決めつけてしまう。ほんとはくそレースだろうと半ば見えていながら。この「負けている時間」を一分でも早く終わらせたい!( ´△`)

回答

chimpenzee:

だいたいの人がこのパターンじゃないですか?
に行かないで当てに行ってしまう人達。

複勝1.1倍は危険だとわかるけど、11倍が入った10点を買うのは平気な。これを保険と呼んでもあわせて買ってトリガミ的な。

なーんか良く聞くパターンな気がします。

    ザジX

    それもあります!でも勝つときは、この『こっち来てくれるよな』がはまった特なんですね。だから勝ち負けは紙一重、「当てて配当画面を見る」じゃなく「当ててうわっ(゜_゜)そんなにつくの!」の差なんです。

投稿者 eldoah