2勝以上した馬は過去にいますか?
ダービー、安田記念、宝塚記念の3連覇
ダービー、安田記念、連覇
安田記念、宝塚記念、連覇
ダービー、宝塚記念、2勝
今年の宝塚記念は楽しみですね。
皆様、宜しくお願いします。
回答
tetrarch:
まず、三歳で宝塚制覇が無い以上、
ダービー、安田記念、宝塚記念の3連覇
ダービー、宝塚記念、2勝
はありえません。
安田記念に関しては、3歳の勝利は過去2頭います。51年と52年です。しかし、共にダービー馬ではありません。ただし、52年はオークス馬が安田記念(当時は安田賞)を勝っています。
安田・宝塚の連覇ですが、パッと調べた限りではいません。(漏れがあるかも^^)
一番近いのは、グラスワンダーやスイープトウショウの安田2着、宝塚1着かな。
質問者 お礼
2007/06/25 12:14
ありがとうございます
03-06:
1992年の天皇賞(春)・安田記念・宝塚記念で「カミノクレッセ」が
春の古馬G1で3戦連続2着というのがあります。
http://tokaiteio2006.blog83.fc2.com/blog-entry-24.html
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1987/1/047/55/index.html
質問者 お礼
2007/06/25 12:17
ありがとうございます。
macqeen001:
安田記念2着で宝塚記念を勝った馬は
グラスワンダー、スイープトウショウの他に、ダンツフレームがいます。
逆に安田記念を勝って宝塚記念2着は他にオグリキャップがいます(もしかしたら記憶が間違っているかも)。
質問者 お礼
2007/06/25 12:16
ありがとうございます
BDSC_03:
ダービー、安田記念、宝塚記念の3連覇・ダービー、安田記念、連覇
安田記念、宝塚記念、連覇・ダービー、宝塚記念、2勝の競走馬はいないです。
今の競争日程はほぼ約11年前にでき、今はオークス・ダービーの裏開催での関西の開催は中京ですが約12年前までは阪神でした。(1995年は阪神大震災の影響で京都開催でした。)1995年までダービーは宝塚記念から中1週であり、また安田記念は1995年まではダービーより前に行なわれており1984年から1995年までは5歳(現4歳)以上が出走資格でした。
安田記念を制覇し、宝塚記念の最高着順は1988年のニッポーテイオーの2着です。
逆はtetrarchさんが回答している通り、1999年のグラスワンダーと2005年のスイープトウショウの安田記念2着と宝塚記念制覇です。
質問者 お礼
2007/06/25 12:15
ありがとうございます