確定演出が禁止の規約があってそのためボナ確定画面以外の確定演出は99、9%など100%ではないと聞いたのですがどなたかご存じの方いらっしゃいませんか??
そういう規約が書いてあるページなども教えていただけると助かります^^;
自分で調べてみたのですが、力不足か、見つけられませんでした><
どなたかお力になってくれると幸いです^^
回答心よりお待ちしております。
回答
nakaso:
ウィキペディアですので希望とは少し違いますが参考にしてください。
- 参考URL:
- http://ja.wikipedia.org/wiki/プレミア_(パチンコ)
ohajiki:
一般的に、確定演出はあります。
ですが表示は激熱やほぼ確定など、100%とは言いません。
バグがあるからです。
当たり確定の演出がでて外れたらどうなるか・・・
だから、ほぼという言葉で逃げているのです。
でも、今まで見たことないし、普通に打ってる分には
100%と考えて良いのではないでしょうか?
MASA-0825:
確定演出が禁止かどうかはわかりませんが、100%確定演出はパチンコに限り無いらしいです。
京楽のPフラなど確定演出だと思われてますがほぼ確定演出だそうです。
ホール関係者がメーカー営業マンから聞いた話ですがね。
げんにPフラ外した経験あります。
その時はなにが起きたかわかりませんでした(涙笑
パチンコの話で良かったのでしょうか?
ginga2:
参考にして下さい。
- 参考URL:
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60F30301000004.html
toro321:
規約なんて、一般的には閲覧できないでしょう。
メーカーと保通協だけの間にあるものですよ。
膨大な量なので本一冊ぐらいにはなるでしょう。
どんなことが書いてあるかと言うと
・1分間に発射できる玉数。
・時間当たりに払いだされる数の制限。
・発射ハンドルの制限。
・大当たりラウンド表示
などなど。裏の基盤についてはもっといろいろな制限があります。
質問者
お礼
2009/07/13 01:03
回答ありがとうございます。
そうなのですか^^;
確定演出に関してのことに対してはご存じないでしょうか?