って、どちらが強いと思いますか?

回答

speranza city:

10回対戦したら7回ディープが勝つ。
でものディープと絶好調のオルフェが対戦したらオルフェが勝つ。


ID非表示:

馬場や距離などによっては有利不利が分かれるので場合によります。僕はオルフェの方が強いと思ってます。


1151105431:

京都→ディープインパクト
中山、ロンシャン→オルフェーヴル
東京、阪神→高速馬場ならディープ、不良馬場ならオルフェ
→ディープ(2000〜3200)、オルフェ(2000〜3000)

結論:状況による


ace********:

世界を相手に好➛オルフェーヴル
訳のわからないだった馬とは一線を画すとおもいます


inu********:

阪神中山はオルフェーヴルの方が強そう。
府中京都ならディープの方が強そう。
ただ重馬場になればも府中京都で勝ち目がありそう。

ただディープも凱旋門賞4着入線がありますし、も勝ってますから決して弱い訳じゃなく付け入るスキがあるならばと言った感じかな。

タニー:

どっちも


ザジX:

オルフェーヴルは海外仕様です。


ID非表示:

府中2400はディープインパクト
中山2500はオルフェーヴル
基本平坦で直線が広くて長い所は
ディープインパクト
起伏が多く直線が狭くて短いコースなら
オルフェーヴル
パラメータでいうと
スピードはディープインパクトで
パワーはオルフェーヴルと言った感じだと
思います


chimpenzee:

条件によると思います。
2000m以下で中山だったらオルフェーヴル。
ダートでもオルフェーヴル。

それ以外はディープインパクト


猿真似:

難しいですね…。
長距離→圧倒的ディープ
中長距離→オルフェーヴル
中距離→互角
府中→僅かにディープ
京都→圧倒的ディープ
阪神→互角
中山→圧倒的オルフェーヴル
ロンシャン→オルフェーヴル
重馬場→圧倒的オルフェーヴル
基本ちゃんと走ればオルフェーヴルの方が勝率高いと思います。

    猿真似

    ダートもディープに勝ち目はなさそう。


そうろうで候:

ぽい乗り方でもオルフ圧勝

speranza city:

10回対戦したら7回ディープが勝つ。
でも絶好調のディープと絶好調のオルフェが対戦したらオルフェが勝つ。


ID非表示:

馬場や距離などによっては有利不利が分かれるので場合によります。僕はオルフェの方が強いと思ってます。


1151105431:

京都→ディープインパクト
中山、ロンシャン→オルフェーヴル
東京、阪神→高速馬場ならディープ、不良馬場ならオルフェ
距離適性→ディープ(2000〜3200)、オルフェ(2000〜3000)

結論:状況による


ace********:

世界を相手に好勝負➛オルフェーヴル
訳のわからない凱旋門賞だった馬とは一線を画すとおもいます


inu********:

阪神中山はオルフェーヴルの方が強そう。
府中京都ならディープの方が強そう。
ただ重馬場になればオルフェーブルも府中京都で勝ち目がありそう。

ただディープも凱旋門賞4着入線がありますし、宝塚記念も有馬記念も勝ってますから決して弱い訳じゃなく付け入るスキがあるならばと言った感じかな。

投稿者 eldoah