どちらが記憶に残ってる?
回答
両方見てる人限定の質問ですね。私両方知ってますけど。オグリキャップが強烈ですね。なにせ私が最も尊敬してる人と言ったら人じゃなくオグリキャップですから。ディープも凄いけどなんか違うんだよなあ。オグリキャップは3流血統でまた小さな田舎競馬から移籍して成り上がる構図、そして中央の最強馬を最後に倒して、また馬主のゴタゴタに巻き込まれて調子ハードなローテでも必死に走る姿に惹かれるんですよ。あの平成元年の秋、マイルCSからの連闘でのJCのホーリックスとの世界レコード、負けたけどこのレースでオグリキャップの人気が国民的ヒーローになりました。
g19********:
ディープインパクト
オオイ:
オグリキャップです。
あの有馬のオグリコールは鳥肌ものですから!
wai*********:
この質問は
ディープインパクトとオグリキャップ
この両馬をその時代に見てきた人でないと分からないはず
現在の私達がキンチェムを知っているのは記録に残っているから
100年後の人がディープだと答えても
それは知っているだけで記憶に残ってる訳ではない
- wai*********
- 私の答えは当然オグリキャップ
tou********:
負けた数の多いオグリキャップです。
日本人の心に響きます。(判官贔屓)
接戦のマイルCS、ジャパンカップ
ラストランの有馬記念
と語れるレースが多いです。
chimpenzee:
オグリの現役時代を知らないのでディープインパクトですね。
100年後の人からしてもやっぱりディープだと思います。
こんにちわ:
オグリの引退レースを語れずして競馬語れず
aki********:
オグリキャップです( ^ω^ )
四方青山:
オグリは超一流のアイドル
ディープは日本近代競馬の結晶。
記憶のオグリ
記録のディープ
★モモ★:
ディープインパクト。
オグリキャップは世代じゃないので…
オグリキャップのぬいぐるみは家にありました(๑´∀`๑)
ID非表示:
圧倒的にオグリキャップですヾ(・ω・`)
オグリキャップ居なかったら競馬してない。
どちらも同じくらいですね(^_^)
どちらも好きでしたから(‘_’?)
x:
オグリキャップの記憶は永久に消えません。
m(_ _)m
ボートレーサー:
両方見てる人限定の質問ですね。私両方知ってますけど。オグリキャップが強烈ですね。なにせ私が最も尊敬してる人と言ったら人じゃなくオグリキャップですから。ディープも凄いけどなんか違うんだよなあ。オグリキャップは3流血統でまた小さな田舎競馬から移籍して成り上がる構図、そして中央の最強馬を最後に倒して、また馬主のゴタゴタに巻き込まれて調子ハードなローテでも必死に走る姿に惹かれるんですよ。あの平成元年の秋、マイルCSからの連闘でのJCのホーリックスとの世界レコード、負けたけどこのレースでオグリキャップの人気が国民的ヒーローになりました。
g19********:
ディープインパクト
オオイ:
オグリキャップです。
あの有馬のオグリコールは鳥肌ものですから!
wai*********:
この質問は
ディープインパクトとオグリキャップ
この両馬をその時代に見てきた人でないと分からないはず
現在の私達がキンチェムを知っているのは記録に残っているから
100年後の人がディープだと答えても
それは知っているだけで記憶に残ってる訳ではない
- wai*********
- 私の答えは当然オグリキャップ
tou********:
負けた数の多いオグリキャップです。
日本人の心に響きます。(判官贔屓)
接戦のマイルCS、ジャパンカップ
ラストランの有馬記念
と語れるレースが多いです。