は20年経っても神のような扱いですが

は20年後に話題になっていません。

何故ですか?

回答

rab********:

馬の人気です。

強さとか速さ(タイム)とかではなく、馬の人気としてディープの方が上回ってるんです。


リフリジレーター:

釣りですか?
それは、あなたの妄想だからです。
というか、ディープインパクトも、まだ20年経ってませんね。(約20年という意味かな)


speranza city:

三冠というのはやはり記憶に残るんですよ。
野球でも三冠王は全て名前言えますからね。


無気力P@ボカロP:

20年後のことはわからないので、そのときに改めてをお願いします。


1レース1000円:

が天に召されたが、産駒は走りこそするものの、種牡馬としては父に遠く及ばなかった。(ドリジャが走る前のステゴなんて…)

そこに救世主現る、英雄ディープインパクト。
華のある勝ち方に、華のある鞍上・
ダービーでインパクト十分に無敗の2冠を成し遂げた時点で「」として上げるには十分。大種牡馬は種付け料を初め、経済を動かす。JRAがそうとう宣伝やらキャンペーンを頑張ったと思う。
サンデーサイレンスと違い日本で現役を過ごしたディープなら、観客にもインパクト十分。ディープで味を占めた新規客は産駒のも買っただろう。

いくら祭り上げても産駒が走らなければ、種牡馬価値はバブルに過ぎず崩壊する。しかし、ジェンティルドンナ、など産駒が見事に活躍。サンデーサイレンス不在問題を解消。
噓から出た実 というわけではないが、見切り発車 大宣伝キャンペーンで集め過ぎた期待に応えてくれた。ディープブランドは本物となった。
JRAは頭が上がらない、ガチで英雄過ぎるから。ずっと英雄だと言い続けてくれます。

私はとしてはイクイノックスのが強い派ですが、ディープインパクトほどの貢献をし、記憶に残るのは難しいと思いますよ。
そもそもが良い例です。先行して横綱相撲で勝つのは「強すぎてツマラナイ」のです。話題になるのが劇的なゴボウ抜きか、くらい思い切った大逃げ。

ミナガワマンマ:

イクイノックスは強いんだい!(´;ω;`)シクシクシク


torasuto:

GIで倒した相手がどれも弱いって分かって来て、種牡馬としても産駒が走らなかったので、20年後には話題にすら上がらなくなりました。


凸:

種牡馬としての成績による!
かもしれませんね。
ディープインパクトに種牡馬成績で追いつき、追い越す、、、
かなりハードルが高いですが、
こればかりはまだまだわかりません!

rab********:

馬の人気です。

強さとか速さ(タイム)とかではなく、馬の人気としてディープの方が上回ってるんです。


リフリジレーター:

釣りですか?
それは、あなたの妄想だからです。
というか、ディープインパクトも、まだ20年経ってませんね。(約20年という意味かな)


speranza city:

三冠というのはやはり記憶に残るんですよ。
野球でも三冠王は全て名前言えますからね。


無気力P@ボカロP:

20年後のことはわからないので、そのときに改めて質問をお願いします。


1レース1000円:

大種牡馬サンデーサイレンスが天に召されたが、産駒は走りこそするものの、種牡馬としては父に遠く及ばなかった。(ドリジャが走る前のステゴなんて…)

そこに救世主現る、英雄ディープインパクト。
華のある勝ち方に、華のある鞍上・騎手。
ダービーでインパクト十分に無敗の2冠を成し遂げた時点で「後継種牡馬」として祭り上げるには十分。大種牡馬は種付け料を初め、競馬経済を動かす。JRAがそうとう宣伝やらキャンペーンを頑張ったと思う。
サンデーサイレンスと違い日本で現役を過ごしたディープなら、観客にもインパクト十分。ディープで味を占めた新規客は産駒の馬券も買っただろう。

いくら祭り上げても産駒が走らなければ、種牡馬価値はバブルに過ぎず崩壊する。しかし、ジェンティルドンナ、コントレイルなど産駒が見事に活躍。サンデーサイレンス不在問題を解消。
噓から出た実 というわけではないが、見切り発車 大宣伝キャンペーンで集め過ぎた期待に応えてくれた。ディープブランドは本物となった。
JRAは頭が上がらない、ガチで英雄過ぎるから。ずっと英雄だと言い続けてくれます。

私は競走馬としてはイクイノックスのが強い派ですが、ディープインパクトほどの貢献をし、記憶に残るのは難しいと思いますよ。
そもそもメジロマックイーンが良い例です。先行して横綱相撲で勝つのは「強すぎてツマラナイ」のです。話題になるのが劇的なゴボウ抜きか、サイレンススズカくらい思い切った大逃げ。

投稿者 eldoah