「ディープインパクト」の後継種牡馬は「キタサンブラック」で間違いないのですか?
回答
後継と言うのは直父系で繋がる種牡馬、即ちディープインパクトの後継はディープインパクト自身の産駒若しくは子孫で無いと駄目なんです
そしてキタサンブラックはディープインパクトの仔では無くて、ディープインパクトの兄ブラックタイドの仔ですから『後継種牡馬』とは呼びません(^_^)
元肥満児の暇人:
99.99999999999%、間違えです。
キタサンブラックは、人間で言えばディープインパクトの甥ですし。(キタサンブラックの父とディープインパクトが、全兄弟)
9の数は適当ですが、手違いの可能性もゼロとは言い切れないので、100とはしませんでした。
ps1********:
コントレイルです。
ポストディープインパクトなら、キタサンブラックもありですが。
chimpenzee:
全兄弟って遺伝子一致率は50%なんすよ。
血統論だと100%で扱われちゃうみたいですけど科学的には50%で半分が同じ、半分の要素は父母からまた別の遺伝子を受け継いでいるのです。
なので人間の兄弟姉妹でも顔や性格、能力も違います。
ディープインパクトとブラックタイドは遺伝子一致率50%なので、後継では無いと思います。
G’s:
産駒も好成績なので人気面ではそうなるかな。
ヒロ:
父がディープと全弟ですからね。
理論上DNAは完コピですから、机の上の計算ではそうなりますね。
ただやはり直子の方が、後継種牡馬と認められやすいですね。
ピカタロー:
(・・)√意義あり
キタサンブラックをの父は
ブラックタイドなので関係ありません
ディープインパクトの後継種牡馬
キズナとか
サトノダイヤモンドとか
父ディープインパクトの種馬ですね
ブロンズコレクター:
直接じゃないですけど系統的には、後継といえるのかな(笑)
コントレイルかダノンプレミアムくらいがしっかり走ってくれたらそんな事関係なくなる
ミナガワマンマ:
後継と言うのは直父系で繋がる種牡馬、即ちディープインパクトの後継はディープインパクト自身の産駒若しくは子孫で無いと駄目なんです
そしてキタサンブラックはディープインパクトの仔では無くて、ディープインパクトの兄ブラックタイドの仔ですから『後継種牡馬』とは呼びません(^_^)
元肥満児の暇人:
99.99999999999%、間違えです。
キタサンブラックは、人間で言えばディープインパクトの甥ですし。(キタサンブラックの父とディープインパクトが、全兄弟)
9の数は適当ですが、手違いの可能性もゼロとは言い切れないので、100とはしませんでした。
ps1********:
コントレイルです。
ポストディープインパクトなら、キタサンブラックもありですが。
chimpenzee:
全兄弟って遺伝子一致率は50%なんすよ。
血統論だと100%で扱われちゃうみたいですけど科学的には50%で半分が同じ、半分の要素は父母からまた別の遺伝子を受け継いでいるのです。
なので人間の兄弟姉妹でも顔や性格、能力も違います。
ディープインパクトとブラックタイドは遺伝子一致率50%なので、後継では無いと思います。
G’s:
産駒も好成績なので人気面ではそうなるかな。