ディープインパクトとキングカメハメハ
お互い全盛期の状態で戦ったら
どちらの方が強かったでしょうか?
回答
ブロンズコレクター:
どちらの方が強かったかわかりませんがハーツが物差しにしたらそこまで差がないので歴史に残る名勝負だったおいしかな。なかなか伝説の対決見られない
予想では、最初の有馬記念キンカメ優勝でディープインパクト3着
大阪杯はキンカメで天皇賞春がディープインパクト
宝塚記念で、死闘を繰り広げてキンカメ優勝。秋には、キンカメが衰えてしまい。ディープインパクトが連勝
- ブロンズコレクター
- じゃキンカメのが強いのかというと有馬記念はディープインパクト不発だった。大阪杯は、ディープインパクト出ていない(春天はキンカメが出ていない)宝塚記念は、本当に同着でもおかしくないギリギリの勝負
zon********:
いや大差でディープでしょう
キンカメは名馬だけどディープの強さとは比較にならない
kai********:
もし対決をしたらディープが差し切り勝ちするんじゃないかな
枠順やどちらがマークされるかで結果は十分変わる程に接戦だと思われます
凸:
この2頭、
1歳しか違わないのに対戦が実現しませんでしたね。
キングカメハメハがあのまま順調ならば、
あの有馬記念で対戦が実現していたでしょうかねえ。
ディープインパクトVSキングカメハメハVSハーツクライ
これも見たかったですね。
お互いに全盛期、力が存分に発揮される東京2400、
舞台はジャパンカップかな。
ディープインパクトの勝利と予想します!
あれま記念:
戦う=けんかなら、ディープの方が小さいのでカメの勝ち
chimpenzee:
芝1600m以下でキングカメハメハ
芝1800m以上でディープインパクト
ダートでキングカメハメハ
障害だと~どっちだろ、ディープインパクトかな
いろいろ条件によると思います。
ブロンズコレクター:
どちらの方が強かったかわかりませんがハーツが物差しにしたらそこまで差がないので歴史に残る名勝負だったおいしかな。なかなか伝説の対決見られない
予想では、最初の有馬記念キンカメ優勝でディープインパクト3着
大阪杯はキンカメで天皇賞春がディープインパクト
宝塚記念で、死闘を繰り広げてキンカメ優勝。秋には、キンカメが衰えてしまい。ディープインパクトが連勝
- ブロンズコレクター
- じゃキンカメのが強いのかというと有馬記念はディープインパクト不発だった。大阪杯は、ディープインパクト出ていない(春天はキンカメが出ていない)宝塚記念は、本当に同着でもおかしくないギリギリの勝負
zon********:
いや大差でディープでしょう
キンカメは名馬だけどディープの強さとは比較にならない
kai********:
もし対決をしたらディープが差し切り勝ちするんじゃないかな
枠順やどちらがマークされるかで結果は十分変わる程に接戦だと思われます
凸:
この2頭、
1歳しか違わないのに対戦が実現しませんでしたね。
キングカメハメハがあのまま順調ならば、
あの有馬記念で対戦が実現していたでしょうかねえ。
ディープインパクトVSキングカメハメハVSハーツクライ
これも見たかったですね。
お互いに全盛期、力が存分に発揮される東京2400、
舞台はジャパンカップかな。
ディープインパクトの勝利と予想します!
あれま記念:
戦う=けんかなら、ディープの方が小さいのでカメの勝ち