凸とplaybackスプリングS!

【本番のでは要らない?】

ビーアストニッシドの逃げ切り勝ちでした。

流石に重賞を善戦してきただけあって、

実力馬だったとゆうことでしょうかね・・・。

ただ、本番の皐月賞ではどうでしょうか?

逃げ切れるとは思えないし、メンバーも流石に違いすぎる。

2着のアライバルも本番はルメールではないでしょうし、

スプリングS組はバッサリでどうでしょうか!

みなさんはいかがでしたか?

ご感想をどうぞ!

結果

1着:①ビーアストニッシド(岩田康)

2着:⑫アライバル(ルメール)

3着:③サトノヘリオス(岩田望)

4着:②エンギダルマ(丸山)

5着:⑦ディオ(戸崎)

※凸馬券、からハズレっ放し!

いまだに今年の初当り出ず・・・。


ベストアンサー

あれま記念:

岩田の親父がスプリングステークス勝った馬で、皐月賞に出てきたら
皐月賞馬になったことがあります(岩田の親父騎乗)

今回の逃げ切りも、良馬場の時のタイムと比べてもそんなに悪くない
バッサリは、危険かもしれませんよ

枠とで出番があるかもしれません

    凸:

    そうなんですね、好タイムだったんですね。
    立派な重賞ウイナーである!
    とゆうことは胸に刻んでおきます。


その他の回答

inu********:

スプリングSを逃げ勝った馬というと途中番手下がりましたがスマイルジャックがいます。彼は東スポ2歳、きさらぎ賞3着でスプリングSで初重賞制覇。皐月賞はでしたが2着になりました。

今年は稍重で1:48.4の逃げきりでしたが、過去のを見てみると1:48.0台で決まるスプリングSの上位馬は割とクラシックを賑わせる馬が出たり先々出世したりしてます。ステルヴィオとエポカドーロは良1:48.1、良で1:48.4だったウインブライトは香港無双、先のスマイルジャックは良1:48.9でダービー2着。
ちなみに、は1:46秒台。そんなタイムで勝ったのは近年ではいません。

近年スプリングSの中ではレベルは高かったかもしれませんよ?

不安点は1、2、3月と今年3戦してることかな。

    スマイルジャックはダービーを12番人気で2着!
    こうゆうの取りたいですね!
    ビーアストニッシドも、
    皐月賞を惨敗してからのダービー激走、、、
    覚えておこう♪

    ちなみに、
    オルフェーヴルのスプリングSは阪神でした。
    皐月賞は東京。
    中山でも結果は同じだったかな。


2着以下が弱かった、そんな印象です
スプリングS組、私は本番では勝ち馬も含めて軽視したいですね(^_^)

    凸も正直言うとそうです。
    今年は楽しみな馬がたくさんいて、
    とてもスプリングS組にまで重たい印は回せそうにないです。


凸さん、お世話になります、手短に各馬のコメントっす!

①ビーアストニッシド:年明け3戦目で月1ペースで闘争心むき出し。昨日の時点で気性がピークに達したようで、本馬場入場の際に岩田父を振り落とそうとした模様。この馬とはトライアルG2勝ちでも皐月賞まで精神面のピークから疲弊困ぱいして持たないと見て、1円も買わない予定。

②アライバル:昨日のレース終了後、キャロットがすぐに皐月賞には向かわないこと発表。つまり、、、、ふふふふ。。。。サンデーレーシングとかも同じなのですが、クラブ馬がG1などのレースに複数出してこないということは、、、、ふふふふ、、、おそらく凸さん一押しの「」が勝負がかっているのですよ、、、

③サトノヘリオス:ホープフルでは個人的に対抗評価でしたが、2回連続レコードVの後中一周で中山に長距離輸送、なのになぜかプラス体重。。。
前回は馬の仕上げで失敗したと見て、今回は3=12のワイディ1000円買って回収しかえしました(500円外しましたが、、、、滝汗)。この馬ポテンシャルはすごいため、中3週の皐月賞でも調整メイチであれば馬券対象として検討の余地あると思います、個人的に。

こうご期待です!!!

    手短どころか、詳細にありがとうございます!
    ①ビーアストニッシド
    暴れてた映像、見ました!
    なるほど、精神面のピークと見るのですね。
    勉強になります。

    ②アライバル
    皐月賞に向かわないのか・・・。
    マイルでしたしね、、、
    クラシックへの本気度は最初からでした。

    ③サトノヘリオス
    ホープフルSの負けは度外視で良さそうですね。
    ちょっと注意しておこう。


バン(ΦωΦ):

その馬より若葉ステークスで勝ったデルシエト?だっけ?そんな感じの名前の方が強い気がする!

どうでも良いけど、岩田性格は治らないとしてもあのかっこ悪い髪型を治せヾ(・ω・`)見てるだけで気持ち悪い!

    デシエルト!
    これも岩田で逃げ切り勝ちをしましたね。
    3戦3勝、ダート変わりもなんのそので。
    あのスカイグルーヴの半弟ですね!
    岩田は皐月賞でどちらを選ぶでしょうね。
    なんか、半分だけ剃り上げてたね^^。


あれま記念:

岩田の親父がスプリングステークス勝った馬で、皐月賞に出てきたら
皐月賞馬になったことがあります(岩田の親父騎乗)

今回の逃げ切りも、良馬場の時のタイムと比べてもそんなに悪くない
バッサリは、危険かもしれませんよ

枠と馬場状態で出番があるかもしれません

    そうなんですね、好タイムだったんですね。
    立派な重賞ウイナーである!
    とゆうことは胸に刻んでおきます。

投稿者 eldoah