について聞きたいんですが、
ダイワスカーレットは、馬、馬、でもありますね。
ですが、何故、に出なかったんでしょうか?
もしオークスに出て勝ってたら、三歳牝馬三冠だったのに・・・
距離とかで出なかった藻でしょうか?
分かる人お願いします。


回答

1112:

用語で言う「熱発(感冒)」ですね
http://www.jra.go.jp/news/200705/051702.html

競馬では「タラレバ」は禁句ですが、あえて言うならば3冠の可能性が
あったと言う事でしょうか・・・・

PS 距離が長いと思った有馬を2着と考えても十分ありえた話では?


kataribehe:

熱発・・てか感冒(カゼ)ですよ^^;
出る気、やる気はまんまんで、調教もちゃんとやっていたのですがね。
オークス3日前の17日に正式に出馬断念がされました。
後の「馬インフルエンザ」とも無関係です。

投稿者 eldoah