昨日初めて開店から夕方過ぎまで店にいました。
だいぶスロットの打ち方を覚えたのですが(主にエヴァ)、初めて長時間いたせいか、体中が痛くて仕方ありません。
お昼ごはんも大分過ぎた時間にとってしまいました。
適度に休憩を入れればよかったかなと後悔しています。
その上朝から打ったわけですが、選び方がかなり下手だったような気がします。
1週間程度のデータで決めました。
打っているときは、とりあえず小役をカウントしています。
その日の収支はプラマイ0といった感じです。
1日店にいる経験がある方に質問ですが、
1、休憩の頻度はどの程度とりますか?
また、昼食や夕食はどのタイミングでとりますか?
2、朝から打つ場合、台を選ぶ基準はありますか?
またどのぐらい回して、さらに続けるか、それともやめるか決めますか?
3、体が痛くならないような予防対策、または痛くなった場合の店内で出来るストレッチ運動などがあれば教えてください。
回答
jam-best:
1、高設定だという確信ができたらブン回しで休憩はとりません。トイレ、飲み物買いにちょっと歩く程度。設定判別が微妙でハマリそうだと思ったときに休憩します。
2、店のくせを調べて決めます。たまにフィーリング!
周り見ながら打ってイベントでどのくらい6をいれてくる店なのかで自分がないなと思ったら辞めます。
3、特に肩ですかね?その場で肩をまわしますwあとは他の台みるついでに歩くってかんじです。
shinju-t:
(1)高設定であればほとんど席立たないです。
特に目ぼしい台なかったりすれば帰るor店から離れます。
(2)どのくらい回すとかは機種によるんじゃないでしょうか。
私は500Gらいでダメっぽいとやめてました。
(3)出来るだけ力を入れないで打つ。右手痛くなれば左手で回したりとか。
私は肩・親指が痛くなるのでその辺は注意してます。
miyatatu_2005:
1.高設定が濃厚の場合は、ジュースを買いに行くかトイレに行く以外に席を立ちません。(ブン回した方が得)
2.店の癖と自分の推理。
1000G毎に判断しています。
3.首を回したり、腕を振ったり…。スロットを回しながら軽めのストレッチ程度。