自信の穴馬が一頭だけいます。
相手はまったく読めません。
みなさんならどんな買い方をしますか?
単勝は買いますが複勝に突っ込むのはちょっとな、、って思ってます。
回答
u7d********:
軸が奇数なら奇数へ、偶数なら偶数へ流すなどあらかじめ決めておけば外したときも納得がいくのでは。迷うと外した時も悔やまれるのでまた悩むことになります。
- u7d********
- 要はパターンを決めておけば深刻に考えることも無く、後悔が無ければ迷いも無いということです。奇数、偶数は例えばの話しですが。
もーろくじーヽ(´o`;):
10頭くらいなら ワイド総流し、
それ以上な頭数なら 相手を10頭に絞って。
ゲソウマ:
単複買います
穴馬なら複勝もそれなりについているので
checkmate frog:
自信の1頭と言うより、
再現性ある規則性のパターンで浮上した馬が穴馬でしたら、普段より資金追加して複勝1点買いします。
(普段から当たり前にやっています)
自信?と言うか?私は感情は入れてやっていません、、、外した場合、落胆しますからね。
(小心者なので)
落胆すると、次のレース見解に悪影響します。
単勝は買いません。
(リスクが大きいから)
仮に単勝を買うとしたら、
単勝1、複勝5の割合で年に数回買っています。
1着に来ない場合でも、2-3着で、ちゃんと利益が確保出来ます。
1着に来たら、自分へのご褒美です。
凸:
馬単マルチ総流し!
これだと点数が多すぎるかなあ・・・。
なんとか相手を絞って。
JUN:
自信のある穴馬なんてそうそう見つけられませんよね!
一生の不覚にならないように、
馬連、馬単、総流しでしょう!
自信のある時買わないで、いつ買うのって事!
宜しく~!
chimpenzee:
買いません。
そのレースはパスします。
その穴馬が来たとしても悔しくないです。(そういう風に言い聞かせます。)
やけっパチ☆:
頭固定の馬単総流し
ブルースD.S:
馬連・三連複で軸に出来ない馬を\”自信アリ\”とは言わない。
穴馬を軸にして4〜5頭を相手にする。
yoichincyorori18:
更なる穴馬がズドンするのを願って・・・馬連総長嶋茂雄かワイド総長嶋茂雄で勝負します( ̄д ̄)b
※自分は万が一の勝利も視野に入れて、単勝も買いますね。
u7d********:
軸が奇数なら奇数へ、偶数なら偶数へ流すなどあらかじめ決めておけば外したときも納得がいくのでは。迷うと外した時も悔やまれるのでまた悩むことになります。
- u7d********
- 要はパターンを決めておけば深刻に考えることも無く、後悔が無ければ迷いも無いということです。奇数、偶数は例えばの話しですが。
もーろくじーヽ(´o`;):
10頭くらいなら ワイド総流し、
それ以上な頭数なら 相手を10頭に絞って。
まぁ遊びで勝負馬券にはしないけど┐(‘~`;)┌
ゲソウマ:
単複買います
穴馬なら複勝もそれなりについているので
checkmate frog:
自信の1頭と言うより、
再現性ある規則性のパターンで浮上した馬が穴馬でしたら、普段より資金追加して複勝1点買いします。
(普段から当たり前にやっています)
自信?と言うか?私は感情は入れてやっていません、、、外した場合、落胆しますからね。
(小心者なので)
落胆すると、次のレース見解に悪影響します。
単勝は買いません。
(リスクが大きいから)
仮に単勝を買うとしたら、
単勝1、複勝5の割合で年に数回買っています。
1着に来ない場合でも、2-3着で、ちゃんと利益が確保出来ます。
1着に来たら、自分へのご褒美です。
凸:
馬単マルチ総流し!
これだと点数が多すぎるかなあ・・・。
なんとか相手を絞って。