パチンコの話ですが、等価以外の低換金率ホールでは貯玉プレーがお得だと思います。
等価で釘がガチガチよりは、3円交換でボーダー以上の台を選ぶ方が良いと思います。
しかし2.5円ぐらいになるといくら貯玉を増やしたところで、最終的に換金する時の金額は等価の半分近くだと思います。
貯玉時は等価ボーダーで計算というのを耳にしますが、換金ギャップは考慮しなくて良いのでしょうか?
回答
osiete-poo3:
結果論ですよね。
少し貯玉が出来て換金するなら、最初から貯玉する意味がないと思いますよ。
朝イチから打って、持ち玉で遊ぶ理論と同じです。
貯玉は換金率が悪い店で、いかに現金投資を少なくするかに意味があります。
ボーダー理論は、あくまでもその日に換金するかどうかのライン引きでしかないと思います。