現在Canon 60Dを所持しております。
レンズはSigma f1.8 単焦点、タムロン f2.8 70-200です。
競馬を主に撮っています。単焦点はディズニーのキャラクターグリーティングに使います。
ボディを変えたいと思っているのですがフルサイズは高価で個人的に90Dに買い換えようか悩んでます。
ミラーレス機が全然わからず悩んでます。
他にこういうのがいいよっていうのがあれば教えてください。
90Dのいいところ、悪いところも教えてください。
フルサイズを考えて色々検索しましたが、6Dマーク2は今はもう良くないとネットで見ました。
回答
@gpajtdmw:
フルサイズに移行すると今迄のAPS-C画角では撮れなくなりますよ。(撮れても画素数が半減してしまいます)
今からEOS 90Dというのもお勧め出来ないですね。
6D Mark Ⅱと同等、それ以上の性能のミラーレスがEOS RPです。
https://s.kakaku.com/item/K0001233056/
SIGMAやTAMRONのレンズはマウントアダプターでほぼ使えるようですが個体差があり必ず使えるとは言えないようです。
クロップ(1.6倍)撮影を考えるなら画素数の大きいEOS Rですね。
EOS Rだと3000万画素ありますからクロップしても1700万画素で撮影出来ます。
APS-C機ならEOS R50ですね。
ferutan:
お持ちのレンズがフルサイズ系ということかと!!!
俺的には、値段的に大きく違うことはないですが、撮影の主目的から言うと、6d2がおすすめです。ネットで悪いとかの情報はあまり見たことはありません。とても優秀な機種ですから、是非お勧めしたいです。
- nya********
- ありがとうございます!
このレンズで6d2で大丈夫ですか?
今はCanonはミラーレスばかりかのでミラーレスの方がいいという意見があったのでわからなくて…。