ウインズ高松に保護者と行きたいと思っているんですが、高校生でも保護者同伴で入ることはできるんでしょうか?
回答
yoshiyasu:
高松ウインズでしたらよく行ってますが、自分がいつも使ってる出入り口には「未成年者のみでの入場は禁止します」と書かれてますんで、保護者同伴だとOKなんじゃないでしょうか。
ぶっちゃけ、よく高校生と間違えられる自分でも注意されたことは無いんでそこまで仕事熱心な警備員もいないでしょうし・・・。
ngup:
未成年者のWINSへの入場は禁止です。
競馬場は馬券購入以外の楽しみもあるけど、WINSは馬券購入のためだけの建物なので入ってはいけない、とJRAの公式見解が出ています。
質問者 お礼
2005/12/22 18:55
いったいどちらの意見が正しいのでしょう?
親戚は、同伴可といってますが・・・・。
gogo-z:
首都圏のWINSはたくさん知っていますが、子供もたくさんいますし、特に入り口があるわけではないですし、法律上入場はまったく問題ありません。ただ競馬場なら楽しめますが、高校生で勝馬投票券を買わないでWINSに行っても楽しくはないかも、競馬が好きで父兄同伴で予想しながらモニター観戦はそれなりに楽しいのかな。
質問者 お礼
2005/12/10 12:12
情報ありがとうございます。
ゼンノロブロイ引退を大型スクリーンで観戦したかったもので
1112:
このサイトを、ご覧下さい
「 平成17年1月1日から改正後の競馬法が施行され、従来、学生生徒又は未成年は勝馬投票券の購入などは禁止されていましたが、学生生徒が外れ、二十歳以上の方であれば勝馬投票券を購入できるようになりました。 」
となってます「馬券」を購入しない限り入れます
- 参考URL:
- http://www.jra.go.jp/info/old/20years.html
質問者 お礼
2005/12/10 09:14
とても参考になりました。ありがとうございました
o24hit:
こんにちは。
WINSの性質上、未成年者は立ち入り禁止です(保護者と一緒なら多分大丈夫)。
ちなみに、競馬場は入場料さえ払えば未成年者でも入れます。
質問者 お礼
2005/12/09 20:18
ありがとうございます。参考になりました。
ooooooooooooo:
未成年者は馬券購入が出来ないだけで、ウィンズへの入場自体は問題なかったハズです。
(保護者同伴が必要かどうかは不明)
こちらのウィンズには、小さいお子様用のキッズトイレがあります。
質問者 お礼
2005/12/09 20:20
入場できるみたいですね。情報、ありがとうございました
iekarapin:
できると思います。
少なくても、府中競馬場には、子供向けアトラクションもたくさんあって、子供達は楽しくすごしてました。
質問者 お礼
2005/12/09 20:20
参考になりました。ありがとうございます。