彼氏にを辞めて欲しいです。

彼氏(21)私(21)で高校の時からの付き合いです。

現在私は地元を離れて1人で暮らしているので会えるのは月に1回あるかないか(長期休みの時は割と頻繁に合ってます)

2ヶ月会わない日もざらにあります。

年が明ける前にパチンコをやめて欲しいと伝えたところ1度はやめてくれたのですが隠れてまたパチンコをやっていたと告げられました。

職場の先輩との付き合いだからと言われ、付き合いなら仕方が無いと思う気持ちと遠距離恋愛でパチンコをやらないという言葉を信頼していたので裏切られた気持ちでいっぱいです。せめて一言、行くなら行くと教えて欲しかったです。

彼氏とは1度、私が地元を離れた時に別れてしまいそこから再度付き合いました。

ずっと好きで再び付き合えた時は本当に嬉しかったです。ですがパチンコをやる人が苦手なので正直に言うとこのまま付き合っていきたくありません。

彼氏は貯金はしていてあくまで残ったお金でやってる、趣味だから許して欲しい。と言われ首を縦に振りたい気持ちではあるのですがその言葉も信頼ができません。

将来を考えた時に本当にパチンコを辞めるのか?という気持ちでいっぱいです。

言葉を上手く伝えられなくて申し訳ありません。

皆様の考えをぜひお聞かせ願いたいです。

回答

1150343243:

世間一般的にパチンコが趣味の人に対して将来が不安になるのは当たり前だと思います。
しかも依存性が高いとされるとしているということで相当金を使っておりやめるとは思えません。
別れるべきだと私は思います。


桜みこ:

>ですがパチンコをやる人が苦手なので正直に言うとこのまま付き合っていきたくありません。
答えは出ていますね
背中を押しましょう
別れるべきです
今後彼がパチンコを辞めることはありません
一時的に、はありえても戻ります
絶対にです
とはそういうものなのですよ


tam********:

パチンコの的な要素での面白さは分かるけど、それでも私はパチンコが嫌いだから、そんな方とは付き合いません。

うちの彼はも買わない人なのです。タバコもやらないし、酒は好きだけど今は殆ど飲みません。

そういう人っていると思う、きちんとしてる人。


ゲット:

言うのも何だけどね、まともな別の男に乗り換えた方が賢明かもしれないよ。
男は何かと酒に賭け事と言う話がつきまとうが、結局知れた末路ばかりだ。


esu********:

あなたがパチンコの何を知っていて、そこまで毛嫌いしているのかはわかりませんが..。

これって生理的に無理、ってやつと同じじゃないですかね。「パチンコ」というワードが嫌いで、拒絶反応を示すあなた。

なんで嫌いなのか、なんでやめてほしいのか、全く理解しようとせず、拒絶。

この文面の「パチンコ」というワードをあなたの大好きな「趣味」に置き換えて読んでみてください。

squaresponge:

その好きな人を形成している一つの要素がパチンコなわけで、仮に、仮によ?

もしパチンコをしていなかったら質問者さんが好きになるような、魅力的な人間になっていなかったかもしれんね。ほら、やってる人ってどこか殺伐とした野性的な感じが出てくるし、気前よくお金も使ってくれるし。

ちなみに歩み寄ってみたことはあるの?

自分の好きな人がのわけだから、一緒にホールに遊びに行ってみるとか。もちろん1回いってもうおしまい、とかじゃなくて、ちゃんとお金を使って遊んでみるのも重要。

そこで例えば彼女が2万も3万も使う姿見たら一気に自分も冷静になる可能性あるし。

いずれにしても、自分の好きなものを頭ごなしに嫌いと言われるのは、他人なら無視すりゃいいけど、恋人に言われたらそれなりにショックだし、少しも理解をしようとしないのは、それはそれでどうなの?って思うし。

俺韓●という国自体が相当苦手だから、●流とつくものは軒並み毛嫌いしているけど、彼女が好きというなら、ドラマ見たり、食事を試したり、ともかく歩み寄ってみると思うよ。

それでも駄目なら相手だってそれなりに納得感あるだろうし。
同様に自分もそれをしてダメなのであれば、別れる踏ん切りもつくだろうしね。

相手のためにも自分のためにも、とりあえず歩み寄ってみるのがいいと思うよ。

    dai********

    彼氏は私にはパチンコはやらない方がいい。店に行くやつの気がしれんと言いながらパチンコをしています。
    わたしには行って欲しくないとも言います。
    それもあるので歩み寄ると言うことを考えもしませんでした。
    パチンコが苦手な理由は両親の結婚指輪(最初のは無くしてしまい2個目のもの)にパチンコで勝ったお金が使われている事です。
    しかし1度もその場に立ったことも無いのに毛嫌いするのはやっぱりだめですよね…


ひこちゃん:

パチンコは面白いのですかのめり込むと人生を友人を、大切な人をなくします。
あなたが辞めて欲しいと言っても、余程の事がない限りやめらないでしょう。
私がそうでした。
面白くてたまりませんでした。他の人とは違って、私はそれで貯金も出来ていました。ましてやかなりの額をパチンコで勝ってです。
なので辞めれなくなりました。
しかし、1日10万円の負けを3日ほど経験した時に、30万円あればこれもできた、これも買えたと思った時に決心がつき今は2年間やめてます。
あなたとの将来を考えてくれるなら、パチンコは辞めてと最後通告しましょう。それで辞めなかったらそれまでです。結婚してもパチンコやって生活費、貯蓄を使われてしまいますよ。


ナオ:

いわゆるパチンカーやスロッターは、女が止めてと言って
はいそうですか!みたいな事は言いません。
それこそ女性に、生理用ナプキンを使うのを止めてと言ってるのと同じです


say********:

パチンコは趣味?
パチンコはギャンブルです。ハマると全ての金を注ぎ込みます。
基本的にギャンブルする人と付き合わない方が賢明です。彼氏がどんなに好きでもです。

言い方が極端かもしれませんが、質問者さんとギャンブル、何方を取るのか?聞かれた方がいいと思います。


ID非公開:

パチンコは中毒です。中毒と言っても薬物やタバコと違い誰しもがなってしまうものとは別で、脳が暗示にかかりやすいタイプかどうかというようなものだと言われています(明確な原因はまだ分かってないようですが)。
なので、良い人や倫理観がしっかりしているからにはならないということではないみたいです。脳が玉の動きやリズムでトランス状態になり快楽を得てしまうようですね。
完全に止めさせるには治療が必要の様ですよ。強い覚悟でもできなくはないかもしれませんけど。その感じでは覚悟ではダメそうですね。

1150343243:

世間一般的にパチンコが趣味の人に対して将来が不安になるのは当たり前だと思います。
しかも依存性が高いとされるパチンコ趣味としているということで相当金を使っておりやめるとは思えません。
別れるべきだと私は思います。


桜みこ:

>ですがパチンコをやる人が苦手なので正直に言うとこのまま付き合っていきたくありません。
答えは出ていますね
背中を押しましょう
別れるべきです
今後彼がパチンコを辞めることはありません
一時的に、はありえても戻ります
絶対にです
症とはそういうものなのですよ


tam********:

パチンコのゲーム的な要素での面白さは分かるけど、それでも私はパチンコが嫌いだから、そんな方とは付き合いません。

うちの彼は宝くじも買わない人なのです。タバコもやらないし、酒は好きだけど今は殆ど飲みません。

そういう人っていると思う、きちんとしてる人。


ゲット:

言うのも何だけどね、まともな別の男に乗り換えた方が賢明かもしれないよ。
男は何かと酒に賭け事と言う話がつきまとうが、結局知れた末路ばかりだ。


esu********:

あなたがパチンコの何を知っていて、そこまで毛嫌いしているのかはわかりませんが..。

これって生理的に無理、ってやつと同じじゃないですかね。「パチンコ」というワードが嫌いで、拒絶反応を示すあなた。

なんで嫌いなのか、なんでやめてほしいのか、全く理解しようとせず、拒絶。

この文面の「パチンコ」というワードをあなたの大好きな「趣味」に置き換えて読んでみてください。

投稿者 eldoah