率が高いなので、うまくやれば儲かりそうな気がするのですが、私の考え方は甘いでしょうか。


回答

tarotyu:

的には確かに高いので購入点数を絞れれば理論上は勝てるでしょう。
しかし、
絶対購入数が少ない=人気がない

ので特払いの対象になりえるのが現状です。

これは100円単位で遊ぶためので決して投資には向かないと思います。

SGのや各開催の準優、優勝戦などの投票の集まる限定で行なえばあるいは

かも知れませんが、総票数が少ないので極端な話、1万円も買ったらオッズは滅茶苦茶になりますのでご注意を!

楽しいボートライフを♪

お礼
2007/04/29 10:00

そうですよね。
まあ、1万円も買うつもりはありませんが。
ありがとうございました。


coco1701:

#1です お礼ありがとうございます
記載内容が一部間違っていました修正します
7.拡大2連勝複式・・3/15→1/3(ワイド)
 ・・・1/3ではなく1/5ですね
予断ですが、1種類(1枚)だけで勝つのは難しいですよ、あれも、これもとなりがちです、それが失敗の元ですが・・私の場合です
健闘を祈ります!


coco1701:

以下、参考程度にお読み下さい
船券の種類と確率は
1.単勝式・・1/6
2.複勝式・・1/3
3.2連勝単式・・1/30
4.2連勝複式・・1/15
5.3連勝単式・・1/120
6.3連勝複式・・1/20
7.拡大2連勝複式・・3/15→1/3(ワイド)
昨日の桐生を基にしますと
各レース、ワイドを1種類のみ購入して全て勝てば2倍~4倍は可能ですね
実際に1種類のみの購入で当てられるかですね、2種類購入すれば確率は上がりますが、±0もありえます、3種類以上購入すれば当たっても元金割れもありえます(当たっているけども儲からない、元金割れもありえます)
1種類の購入で7割以上勝てば、オッズにもよりますが、(2.0以上で元金の1.5倍位は可能では・・)
負けることは少ない、良くて少し儲かるかな位ではないでしょうか
私は、中心で3連復で2種類~4種類購入しています、勝ち、負け、とんとん、各1/3位でトータルすれば負けかな

質問者 お礼
2007/04/28 14:58

なんか希望が出てきました。
回答ありがとうございました。

投稿者 eldoah