回答
sui********:
ボートの方が性にあっています。競馬は、G1はたいてい買いますが。ボートは日常ですね。
bra********:
競馬かな。頭数おおいから配当大きい
1251678584:
競馬は八百長がないからいい
野奈芽:
馬券買う人のほうが偏差値高そうです。
今すぐ回して、ビッグウィンを手に入れよう!
sui********:
ボートの方が性にあっています。競馬は、G1はたいてい買いますが。ボートは日常ですね。
bra********:
競馬かな。頭数おおいから配当大きい
1251678584:
競馬は八百長がないからいい
野奈芽:
馬券買う人のほうが偏差値高そうです。
笹川賞やボートレースグランプリや全日本選手権競走や競輪グランプリは日本ダービーやジャパンカップや有馬記念より人気があると思います。
ID非公開:
売上はともかく、
人気では競艇も競輪もコロナ以降かなり盛り上がって来たと思います。
有馬記念の昨年売上は500億円超え、競輪グランプリは3日間で140億円、競艇グランプリは6日間で270億円、それが現実ですよ?
因みに昨年日本ダービーの売上はダービー1レースだけで280億円、ジャパンカップはやはりその1レースだけで260億円
競馬に比べれば競輪や競艇はマイナーな存在、それが現実です
愚にも付かない質問を挙げる前に自分で少しは調べたらどうですか?(^_^)
競艇と競馬は競艇の方が当たると思うんですが、競馬は1発が大きい的な感じですか?
x:
まさに質問者様の仰る通りです!
丸一日遊べば競艇の3連単舟券、
最低でも2〜3本は当たりますが、
競馬は0本が当たり前です、
しかしながら一発大穴が、当たれば100万馬券も夢ではありません。
m(__)m